現在、福祉関係に携わっているんですが、一人の利用者の...(介護何でも相談)
現在、福祉関係に携わっているんですが、一人の利用者の方が、車椅子に座り、食堂にいくと、最初は起きているのですが、すぐ入眠されてしまいます。 その為食事、水分量が低下傾向です。
基本的に、ため込みの多い方で、嚥下がやや困難では、あると思います。
少し前まではさじにすくって渡してあげると口に運ぶことができていたのですが。
食事、水分など、どのように対応していったら良いと思いますか?
もし、あれば是非参考にさせてください。
宜しくお願いします。