知り合いの勤めている老人病院の患者さん(90)で、やることがないためにビニールのひもをほぐして毛糸を扱う感じで鍋じきのような円形のもの(サイズはその日の気分で大小差あり)を作り、職員や患者さんに配る人がいます。あまりに多く作り過ぎ、ナースステーションにも溜まってきたため、ほとんどの職員は内心迷惑そうに作ったものを受け取ります。一方もともと絵の得意な患者さんの描いたものは出来上がるたびに評価されます。このような差が納得いかず、私の友人はその人の作ったものをなんとか評価できるようにしていきたいと考え、それを材料に何か創作してみたいそうです。
長くなりましたが質問です。前述した円形のものを利用して何か人から評価されるものをやっていきたいのですが、何かいいアイデアがありましたら教えていただけないでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。