介護福祉士の資格(実務経験)について (介護何でも相談)
介護福祉士の資格(実務経験)について
介護福祉士をとるには3年の実務がいると聞きました。
そしてその試験は毎年1月にあります。
しかし私は今年の2月から介護の職につきました。
それらから考えると、3年の実務後、介護福祉士の資格をとるには試験が1月なのでほぼ1年またなければいけません。
しかし、職につくまでにヘルパー2級の資格をとりにいきました。
これは実務のうちに入らないのでしょうか?
1ヶ月でも実務に含まれるのであれば3年後に資格がとれる…と考えたのですが。
どうなのでしょう?