高齢者介護施設で使用するPHSのストラップについて 現在介護老人保健施設で働いている介護福祉士です。
病院や福祉施設で働いている方はPHSが商売道具の一つだと思います。
私も例外ではないのですが、仕事をしている上でPHSが邪魔で仕方ありません。
付属のネックストラップもついているのですが、首にかけて胸ポケットに入れたまま介助をしてると落っこちて利用者に当たったりトイレにポチャンという危険があります。
かといってズボンのポケットに届くほどの長さもなく・・・
現在はズボンのベルトホール?にストラップを通したりストラップ無しで使っています。
ショルダーバックのように斜めがけできるようなネックストラップがあったらいいのに・・という話が出ています。
そのようなストラップをご存じの方がいらっしゃれば教えていただけますか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。