介護施設のことで質問です。
ある身障者の施設で入所者の男性数名に、尿取りパットをあてた上からナイロン袋を被せ縛っています。
正当な処置なのでしょうか? 以前にこちらでアドバイスをいただき、市役所に問い合わせました。
その回答が以下です。
袋を被せている事実はある、と○○(身障者の施設)から報告を受けています。ただし、①入所者の「オムツは嫌。」という要望によりスタッフがいろいろと工夫を行った結果、被せる方法となった。②その結果、オムツがとれ、入所者も喜んでいる。③入所者及び家族には説明・同意をとっている。以上から「虐待ではない。」と判断しました。
でも、入所者の一人に実際に聞いたところ、「本当はイヤ」だと言っていました。
しかも、ある男性は袋をかぶせた状態でズボンの外に出し
布のカバーをかぶせ、その上に毛布やエプロンをかけているようです。
それに縛ることで、やはり傷ついているようです。
知り合いの介護士や福祉関係の教師、看護師に聞いたところ
全員が「そんなことは絶対にしてはいけない。聞いたことがない」と言っていました。
この行為は本当に許されることなのでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。