私は、あるグループホームで働く一員です。
ある時、自分の病気の事を知っているのかどうか聞いてみました。その聞いたことで上司におこられました。
しかし、私は納得できない事があります。、 それは、例えば自分が病院に行った時は、病名を聞き、薬をもらって飲みます。その病気さえも知らされず、ただ薬を飲まされ続けるなんて可哀想だと思いました。また、自分が癌になった時は、告知され余命を聞かされた方が自分にとってみると、いつ死ぬか分り、やりたいことを悔いのないようにして、生きていけるからです。もしも、告知されなかった場合は、やりたいことが残され、悔いが残る人生だからです。私は、このことを頭の中にあり、つい聞いてみました。しかし、グループホームでは利用者に病気の名前を聞くというのが間違いだとされています。また、家族の都合があって、家に帰りたくても帰れない入居者もいます。
私は、あまりにも可哀想なので見るにも辛くなってきます。適職からいってグループホーム、介護業界には向いていないのでしょうか?私は今でも介護業界から足を洗いたいと思っています。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。