認知性で週3回の人工透析をしている祖父の介護について2 はじめまして。認知性で週3回の人工透析をしている祖父のデイタイムサービスかショートステイを考えております。しかし、介護をしている叔父が、「朝起こして、着替えさせるのは誰だと思ってるんだ!!!」とYesといってくれません。たしかに祖父は頑固者で、家が大好きで家から離そうとするとダダをこねますが、人工透析には素直に行っています。私はやはり少しでも叔父の荷がおりるんじゃないかと考えていますし、叔父ももう疲れたといっています。
介護に関わっているかたで、叔父の気持ちがわかるかたいらっしゃったら教えてください。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。