母74歳が、脊髄小脳変性症と診断されました。 現代医学で...(介護何でも相談)
母74歳が、脊髄小脳変性症と診断されました。 現代医学では直せない難病とのことです。 現在、行政より要支援認定をもらって一人で何とか暮らしています。 車で15分くらいの同じ市内に住んでいます。 母の病状は足がふらつき、ろれつが回らずうまくしゃべれない。 尿漏れがあることが主なものです。 症状が徐々に進行しているようでホームヘルパーを頼むための手続きを行っています。 母の家は昨年バリアフリーにリフォームしてあります。今後、長男として同居も含めどのように対処すればよいのか悩んでいます。