現在、サラリーマンで40代半ばですが、自分は給料は9年ぐらい上がらず、子供小学生低学年2人、年金暮らしの両親と主婦の妻の6人と住んでいます、両親の年金は医療費、デーサービスで相殺です。 金銭的にも貯金がなくなってきてます。妻は働きたくても両親の面倒を見てるので外には出れません、週に三回の病院の送り向かい、透析のあるときですが、介護タクシーは有料で往復で3500円、もう保険内ではできないです。ケアサービスマネージャーとも色々話してますが、ここは青森県で施設も遅れてます。介護5、介護3の両親です、かなり今では施設を使っていますが、なかなか空きがなく、現在は自宅での介護をしてます。看護士さんは朝、夜とケアしてくれますが、一日おきですが、塾の送り迎え、部活など妻には申し訳ないです。もう私も有給休暇も取りずらく、どうしたらいいか。周りには助けてくれる人は誰もいません。まだ金銭のことは3年ぐらいは持つと思いますが、僕なりに住んでる市の行政がおかしいですよね。すみません、もう疲れました。死にたいですよ。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。