相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-03-10 23:03:04

ヘルパーが通常業務で入っている利用者様より、シフト以...(介護何でも相談)

ヘルパーが通常業務で入っている利用者様より、シフト以外の時間にも来て欲しいと頼まれ、
直接雇用の形でサービスを行うのは違法なのでしょうか?介護保険上または労働基準法に違反しますか?
お教えください。 その利用者様は、で不安神経症で誰かが居ないと不安で不安で堪らなくなる方です。家族の方が出掛けるときなどにお願いしたいようなのです…。(以前は事業所経由で、介護保険外業務としてお伺いしておりましたが、事業所でその値段を値上げしたため、直接雇用としてお願いしたいと言うことのようです)

訪問介護に詳しい方、お教えください。よろしくお願いいたします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ