介護福祉士の受験資格について 7年ほど前、痴呆症や寝たきりのお年寄りがいる病院で1年半看護助手として勤務していました。(そのときは無資格での勤務です。仕事の内容は介護です。夜勤もありました) 最近、子育ても落ち着いたので働きながらヘルパー2級の資格をとる予定です。介護福祉士の受験資格は『3年以上介護等の業務に従事した者』とありますが、私の場合はどうなるのでしょうか?以前の勤務経験1年半+これから1年半強勤務で受験資格が得られるのか、またはヘルパーの資格をとってから3年で得られるのかどちらになるのでしょうか?7年のブランクは関係ないのか?どうもわかりません。詳しい方教えてください。お願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。