私の友人の兄の話しなのですが、持病があって、仕事も休んだりで、生活が苦しいそうです。
その人(兄)は、一人暮らしです。
私の友人も、多少援助はしているそうですが、自分の生活もあるので、なかなか難しいそうで す。それで、生活保護とか受けられるのか、いろいろ悩んでいます。
ただ、今までも生活苦の為、その兄は、国民健康保険を、滞納しているそうです。
それで、お聞きしたい事が、2つあります。
1、国民健康保険を滞納していても、生活保護は、受けられるのでしょうか?
2、私の働いている特養のホームでは、若くても、入所している人がいます。
その兄が、障害者の認定が、もしあれば、入所する事は、可能なのでしょうか?
でも、国民健康保険を滞納していますし、介護保険を支払う年齢には、まだなっていないですし…。
なんらかの施設に入所したい場合は、何をクリアーしていればいいのでしょうか?
ややこしい相談ですが、詳しい方、どうか、教えて下さい。お願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。