現在山形県に住んでいる27歳の介護士です。いろいろありまして今の職場を辞めようと考えていますが、介護の仕事は嫌いではなく続けて行きたいと考えていますが、如何せん介護の仕事は先行きが暗い気がして なりません。これからケアマネジャーを取ろうかと考えていますが、それでも暗い気がしてなりません。あと10年くらい大丈夫のような気はしますが。
これから将来いろいろあると思います(結婚など)それを考えると月々諸手当をいれて手取りで13~14万では結構つらいです。ケアマネを取れは少しは変わるかもしれませんが、お金では辛いのは変わりないと思います。
低賃金でサービス残業は多いし肉体労働も多い、そのうえ精神的にもきついこの介護の仕事に対して皆さんはどの様に考えてこれからの将来を思っているいるのかを聞かせてください。
よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。