ご主人の両親の介護が嫌で離婚、もしくは別居を考えた事が有る方・実際にそうなさった方などいらっしゃいますか? 元気な時に散々 嘘をつかれ、意地悪を言われ、私に実家が無い事を見下され・・・そんな主人の母親と同居はもちろん、介護状態になったからと言って、お世話をする気持ちにはなれません。
私が精神科に通うようになった時も『神経質だから病気になる、弱い貴方が悪い』など言われ病気を理解してはいただけず症状が悪化しました。
まだ幼い息子の事も精神的におかしい私が育てているから人見知りの仕方が普通じゃないとも言われました。
息子の人見知りは愛想は良いのに抱っこしようとすると泣き出すという感じでした。
息子は滅多に泣かない子なのですが、母親がおかしいから泣けないとも言われました。
心配になって療育科と言う所に相談しましたが、息子はいたって普通だと言われました。
こんな状態でも、その状況になったら私が面倒を見なければいけないのでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。