相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2007-07-20 17:54:30

長文です。年老いた義父母の世話は、長男とその嫁がする...(介護何でも相談)

長文です。年老いた義父母の世話は、長男とその嫁がするのが当たり前?
3年前、義母が認知症と診断されました。でも2人でまずまず自立した生活を送っていました。
しかし約1年半前、義父が体調を崩し入院しました。 それをきっかけに長男であるダンナとその兄弟(女3人)で分担して薬の管理や食事の準備をするようになりました。私達は毎日8時過ぎから仕事に出て、帰りは夜8時~9時になるためヘルパーさんを頼み(介護事業所より)、面倒を見ていました。ヘルパーさんには月・水・木・土の昼間来てもらい、火・金はデイサービスに行ってもらっています。義姉は近くに2人、遠方に1人おります。近くに住んでいる2人が交代で朝・晩の服薬確認に来てくれていました。それがつい2ヶ月前、義父が再び入院してからは朝は「孫を保育園に送らないといけないから行けないから」と言われ、それはしょうがないかと思っていましたが、だんだん来る回数も減り、洗濯物や洗い物もそのまま、翌日のご飯もない、という日があるようになりました。日曜日も朝来て、昼のおかずを作ってくれ(夜は私)洗濯も溜まっていればしてくれ、というのを月2回くらいしてくれていたのが全くしてくれなくなりました。月2回の病院は義姉が連れて行ってくれていました。私も子供が3人いて、下2人はまだ手がかかるし、日曜日にはどこにも連れて行ってやる事ができません。三度の食事と服薬確認、洗濯、掃除におやつの準備、ゴミの片付けなどしていると1日ついているような感じです。日曜日をこのように過ごすようになって1ヶ月過ぎた時、なぜ来てくれなくなったのか、と聞きに行ったところ「私も歳を取り(58)昔のように体が思うように動かなくなった、健康診断で心臓肥大が見つかり何が原因かと言うとストレスが一番らしい。仕事はきついとは感じないが両親の面倒を見に行っている事が自分のストレスと分かったので行けない」という事でした。それなら義妹に来てもらえないか頼んでみてくれないかと言いましたが結局は言ってくれていないみたいです。そして昨日、帰ると義父母の家のテーブルの上に「体調が優れず帯状疱疹も治らず心臓肥大にもなりました。しばらく自分の健康を取り戻す事に専念します」という手紙と義父母の診察券、預けていたお金(病院代)が置かれていました。もう面倒は見れないという意味だと思います。病気になったのを全て介護のせいにした事や私達が犠牲にならないといけないのか腹の立つことばかりです。 どこの家も長男さんは面倒みておられるのでしょうか?みなさんの介護についてのご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ