相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2007-01-13 11:43:40

58歳の義兄のお金の使い方で相談です。義兄は22歳の...(介護何でも相談)

58歳の義兄のお金の使い方で相談です。義兄は22歳の時統合失調症と診断され半年位の通院で治療はしませんでした。仕事は発病してから会社を辞め家業を手伝っていましたが両親が高齢になり5年前に辞め、それから無職で母親の身の回りの世話をヘルパーさんの来ないときしています。まだ働きざかりではありますが病気のせいもあり、協調性もなく他人の言うことはぜんぜん聞かず職に就くことは無理です。病院に行くことも進めていますが、これも言うことを聞かずだめでした。義兄の行く末を心配した母親が多額の預金を義兄名義に直しました。前々からパチンコは好きでしたが最近一回に引き出す金額が20万円となり、このままでは底がつくのが目に見えてます。将来一人では生活することはできず近くに住んでいる私たちがみるようになると思いますが先が不安です。義兄のお金を使わないようにすることはできないでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ