老人ホームとかでは、自分でトイレに行って用を足せない...(介護何でも相談)
老人ホームとかでは、自分でトイレに行って用を足せない老人は、寝たままおむつに排泄するのが普通なんですか?
先日祖父に会いに老人ホームに行ったら、隣のベッドで寝ている同室のご老人に、スタッフの人が「おむつにうんこをして下さいね。」と言っているのが聞こえてきて、びっくりしました。そのご老人は、自分で立ったり車椅子に座ったりは出来ないそうです。
聞いてみると、私の祖父も同じで排泄は寝たままおむつにするそうです。これって普通なんでしょうか? 教えて下さい。