相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2012-10-15 13:11:54

なるべく早く退院させたいのですがどうしたらいいでしょ...(介護何でも相談)

なるべく早く退院させたいのですがどうしたらいいでしょう?認知症の母(81歳)は肺炎症状もなくなり、薬もいつも飲んでいるものだけになり5日目です。でも先生いわく、あと2週間以上入院だと説明されました。 高熱(39.4)、血中酸素不足で、入院して、17日目です。2日目から熱も下がり、普通食も3食完食。でも、高齢者の肺炎は恐いと5日前から点滴(抗生物質いり)も、酸素もなくなり、日々飲んでいた薬(認知の薬、血圧の薬、利尿剤)のみで過ごしています。
本人は10年くらい前から認知症を患い、父母の強い希望により、小規模多機能住宅のデイサービスを利用しながら自宅で暮らしておりました。もちろん私から見れば綱渡りなのですが、一生懸命がんばっていたのです。
もちろん、本人も父も早く退院してもとの生活に戻りたい訳なのですが、いかんせん、主治医がそれを許しません。

主治医は、150㎝56キロという体重を痩せさせなければならない…そうすればもっと調子が良くなると言うのです。

主治医は「朝ご飯は出ても食べるな。」と言われましたが、そんなこと母にはできません。
1日1食でもという本(南雲医師の著書)を薦められ、
読みましたが母にも渡しにも無理なものに思えましたが、ご自分はそれで5キロ縁調子がいいと言います。
でも母はもう81歳です。食べることが大好きだし、認知で何でも忘れるし、自分で出てきたものを残すなんてあり得ません。
ご飯も残せと言われたけれどそれは無理と最初から減らしていただいています。
が、入院と言うこともあり動かないのでそれでも太っているという皮肉な状況です。

それよりも、早朝、夕方、早く家に帰りたくて荷物をまとめて靴を履いてうろうろしてしまうらしいのです。
(私は、特急電車で3時間の所に住んでいるので、日の中は付き添いの人を頼んでいます。
今のところ、週の半分くらい実家に帰って、父の世話や、付き添いの人がお休みするときは代わってやっています)

父も、生まれて初めてひとりでご飯の状態で、母が帰ってくるのを楽しみに生きています。

私はこの頃言われる「クオリティオブライフ」という観点からも、治療自体も特別ないのならば、
是非、退院させてやりたいのですが、担当医は「少なくともあと2週間、それ以上と思ってくれ」
と言うのです。いくら私が今の状況を説明しても、婦長さんが口添えして下さってもダメなのです。

入院が長引けば認知がより進みそれがかなわなくなるのを一番恐れております。
父も86歳、60年ずっと一緒に過ごしてきた彼ら、後何年一緒にいられるのでしょう。
81歳の母が、完全な身体を取り戻しても、認知が進んでしまってはと悩んでいます。

ちなみに、場所は地方都市で、たくさんの病院があるわけではありませんが、、、。
兄が昨年病死しているし、離れて暮らす娘としては苦しく、切なくどうしていいかわかりません。
どうか知恵をお貸し下さい。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ