介護のニュース

スズケン、日立システムズ、介護事業者向け業務管理システムで協業

株式会社スズケンと株式会社日立システムズは、日立システムズが開発した介護・福祉事業者向け業務管理システム「介護ASP」の販売で協業する(なお、「介護A…
[2012年02月24日]

「2012年介護報酬改定の疑義解釈と新設・変更報酬完全算定の具対策」セミナー開催【3月6日】

保健・医療・福祉サービス研究会は、3月6日(火)、介護報酬改定の疑義解釈と報酬完全算定セミナー「2012年介護報酬改定の疑義解釈と新設・変更報酬完全算…
[2012年02月23日]

60代男性の「脳卒中」は10年間で2.5%増加――国民健康・栄養調査結果

厚生労働省はこのほど、「平成22年国民健康・栄養調査結果」の概要を公表した。結果は、「循環器疾患に関する状況」、「体型、食生活、運動に関する状況」、「…
[2012年02月23日]

放射線治療経験がん患者2割は欧米に比べ少ない――民間調査

サイバーナイフやトモセラピーなどの放射線治療機器を扱う、日本アキュレイ株式会社は、このほど、がん治療経験者618名(男性309名、女性309名)を対象…
[2012年02月23日]

通所介護など4事業所が石川県では初の指定取り消し、5事業所が効力停止処分

石川県は、株式会社「ジェー・ティ・ピー」(J・T・P)と関連会社の「清泉の宿」が運営する9事業所について、介護報酬を不正に受けた疑いがある問題で指定の…
[2012年02月22日]

「がんとともに生きる〜住み慣れた街で療養を実現するために〜」開催【3月5日締切】

東京都は、がん医療や緩和ケアなどに関する一層の理解促進を図るため、都内の医療従事者や都民等を対象としたシンポジウムを開催する。3月18日(日)に開かれ…
[2012年02月22日]

要介護者の8割が「食事中にむせた」経験あり−日清オイリオ調査

トロミ調整食品などの高齢者・介護対応食品を製造・販売している日清オイリオグループ株式会社は、昨年12月に実施した『介護食に関する調査』の結果を発表した…
[2012年02月22日]

【2月22日放送】認知症が治る! 「特発性正常圧水頭症」とは?−NHKためしてガッテン

NHKは、2月22日、教養番組「ためしてガッテン」で「笑顔が戻った!認知症 治るタイプ大発見SP」を放送する。同番組では、認知症の症状が出ても、「特発…
[2012年02月22日]

介護が理由の離職、転職者が増加――内閣府「仕事と生活の調和推進室レポート」

内閣府(仕事と生活の調和推進室)は、先ごろワーク・ライフ・バランスの現状と課題を分析する報告書「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポート2…
[2012年02月22日]

リハビリに特化した半日型デイサービス「デイサービス リハステージ」、大阪に開設

リハビリに特化した介護保険事業を展開する、株式会社リハステージは、半日型のデイサービス「デイサービス リハステージ」の直営事業所 3号店を、4月2日、…
[2012年02月21日]

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ