介護のニュース

<介助を軽減>入浴サポート浴槽搭載の介護ユニットバスシリーズを新発売――TOTO

TOTO株式会社は、7月17日、サービス付き高齢者向け住宅の共用部や高齢者施設向けに、浴室でのさまざまな介助をサポートする入浴サポート浴槽を搭載した「…
[2014年08月20日]

<高齢者向け食品>「食事は楽し」シリーズから80gの小容量タイプを発売――和光堂

和光堂株式会社は、高齢者向け食品「食事は楽し」シリーズから、お手軽サイズの80gの小容量タイプ、全7品を9月3日より全国で新発売する。 「食事は楽し…
[2014年08月20日]

<全国に約2600人>キャリア段位制度に新規認定者誕生!

一般社団法人シルバーサビス振興会は、7月25日、介護プロフェッショナルキャリア段位制度新規レベル認定者が、新たに誕生したと発表した。 介護プロフェッ…
[2014年08月20日]

<国も指針検討>静岡県、お泊りデイ事業者を公表

静岡県は、8月6日、HPにて通所介護事業所などで提供する宿泊サービス(通称・お泊りデイ)を行う事業者名とお泊りデイの内容の公表を開始した。 県では5…
[2014年08月20日]

【介護保険最新情報vol.388】介護給付費等に関する費用等の請求に関する省令の一部を改正する省令ほか

厚生労働省は8月15日、介護保険最新情報vol.388として、以下の3件を発出した。 1)「介護給付費及び公費負担医療等に関する費用等の請求に関する省…
[2014年08月19日]

<親介護による離職防止>企業向け「介護リスク診断サービス」を開始

三井住友海上火災保険株式会社と株式会社ワーク・ライフバランスは、企業の新たな経営リスクとして注目される「親介護による従業員の離職」への備えとして、「介…
[2014年08月19日]

<肌への負担軽減>どんな体型にもフィットする「尿便おしりにひろがらないシート」新発売

ピジョン株式会社は、排泄介助における尿や便のモレでの悩みを解決するサポート用品「尿便おしりにひろがらないシート」を8月初旬より発売すると発表した。 …
[2014年08月19日]

<ベトナム人看護師・介護福祉士候補者>受入れ先の病院・介護施設で就労を開始

日・ベトナム経済連携協定(JVEPA)に基づいて日本へ入国したベトナム人看護師・介護福祉士候補者の第1陣138人が、8月15日より、受入れ先の病院・介…
[2014年08月18日]

<適切スキルを症状ごとに解説>『介護のための排尿ケア入門』発行――ユニ・チャーム

ユニ・チャーム株式会社は、排尿トラブルのアセスメントとケアをわかりやすく解説した『介護のための排尿ケア入門』を、中央法規出版株式会社より7月25日に発…
[2014年08月18日]

<離職率は改善>2013年度介護労働実態調査を発表――介護労働安定センター

厚生労働省所管の公益財団法人介護労働安定センターは、8月11日、2013年度の介護労働実態調査の結果を発表した。それによると、訪問介護員・介護職員全体…
[2014年08月18日]

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ