日本の危機 パート2

以前このコーナーで、歩きスマホについて取り上げました。
本来行うべきでない歩きスマホ、多くの大人たちがやっていて、
今後の日本は大丈夫か? といった内容。
今日は若者についての危惧を書かせていただきます。

私が大学を卒業して10年が経った頃、
用事があり母校を訪ねた時のこと、
多くの学生が階段などに平気で座っており、
また、駅の構内などでも、若者が地べたに座っている光景を良く
目にしました。「今の若者は足腰が弱くて、立っていられないのか?」
と思い、その頃から「私が70歳位になった時、50歳位の人の車椅子
押している」と予言しています。
私が30歳の頃ころなので、40年後の予言です。

現状電車の中では、子供たちが率先して椅子に座り、
両親や祖父母などが立っている光景をよく見ます。
また先日、会社員の若者と話した時、
「電車に乗ったら、すぐに空いている席を探す」と。
さらに40代位の方との会話では、
「歩きたくない、高齢者が乗っている電動の車に乗りたい」と。
子供達だけでなく、若者から中年の方までもが足腰が弱っている様子。
事実、駅の階段を上るのは少数派、多くの方がエスカレーターに列を
作っています。皆様、高齢になった時、自分で歩くことができるの
だろうか?思ってしまいます。

私は現在50半ばのなり、あれから20数年経ちました。
今の所、私の予言が当たる方向で世の中は動いているようです。

70歳まであと10数年です。
10年ひと昔なんて言葉は昔の話、
10数年後の日本は大きく変わっていることでしょう、
一体どうなっているのでしょうか?
私の予言は、当たってほしくない予言ですが…

K ・ Y
介護相談員、ケアマネジャー、社会保険労務士。 専門用語を避け、できるだけ分かりやすい説明を心がけています。
介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ