心の健康を保つために

今年は、梅雨明け前の猛暑やゲリラ豪雨に注意するようにとのニュースがありました。
熱中症に気を付けることは言うまでもありませんが、季節の変わり目は体調を崩してしまいがちです。
しっかり水分補給をし、無理をしすぎないように身体を休めることも大切ですね。

身体の健康とともに大切なのが心の健康。
心が疲れ切ってしまわないように私が行っていることを書いてみたいと思います。

*おいしいものを食べる(気の合う友人や家族と一緒に)
*息子とテレビを観て笑う(笑うことですっきり)
*スポーツ観戦(現在、ロシアワールドカップ開催中ですね!)
*旅行(初めてをたくさん経験できるため)
*映画鑑賞(心の洗濯)

などなど。ちょっとした心の疲れは解消されてしまいます。

中でも私にとって一番身近な気分転換は読書です。

主に小説を読みますが、登場人物の生き方に自分自身を重ねたり、応援したり、共感したり、考えさせられたり・・・
本を読むことで気持ちが言語化でき、いつの間にか前向きな気持ちになれることもあります。
どきどき、わくわくしたり、怒ったり悲しんだり、時にはうるっと涙をながして・・・
読み終えた後には達成感も得られるのです。

意識していなくても、皆様それぞれに気分転換やストレス解消方法をお持ちだと思います。

それぞれの気分転換法を活用し、身体の健康とともに心の健康にも留意して、梅雨や猛暑を乗り切っていければと、思っています。

A ・T
相談員、介護福祉士、ケアマネジャー 好きな言葉は「一期一会」です。ひとつひとつのご縁を大切にしたいと思っています。
介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ