事業所番号 | 4270105127 | |||
---|---|---|---|---|
住所 | 〒850-0052 長崎県長崎市筑後町8番23号 |
|||
連絡先 | TEL:095-820-0011 FAX:095-820-0019 |
|||
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
|||
特記事項 |
|
|||
運営方針 | (1)ご利用者満足とサービスの向上…「利用者本位・自立支援・権利擁護・サービス提供者の質と量の向上・法令遵守・の達成」 (2)収益性を考える…「介護保険報酬の適正且つ厳格な管理・安定経営の達成」 (3)コストダウン…「介護保険報酬の有効活用・過誤な介護サービスの見極めの達成」 (4)危機管理…「リスクマネージメントを通じ、常なる経営品質改善の達成」 (5)ビジョンを描く...「社会、高齢者、施設の将来像・サービス提供者自分自身の将来像を描く」 (6)時間節約...「具体的且つ適正な業務実践の時間創出の達成」 | |||
戸数 | 一般居室個室 | ![]() |
一般居室相部屋 | ![]() |
介護居室個室 | ![]() |
介護居室相部屋 | ![]() |
|
一時介護室 | ![]() |
|||
共用設備 | ![]() |
自立~要介護状態になられても同じ施設内でなじみのスタッフが生涯、介護サービス及び生活サービスを提供。2.5:1以上の人員配置を行い手厚い看護・介護体制にて個々の状態、ニーズに合った選択のできる介護サービス及び生活サービスの提供が可能です。
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練加算 | ![]() |
---|---|---|
夜間看護体制加算 | ![]() |
|
医療機関連携加算 | ![]() |
|
看取り介護加算 | ![]() |
|
短期利用特定施設入居者生活介護の提供 | ![]() |
|
人員配置が手厚い介護サービスの実施 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人 春回会 出島病院 |
---|---|
協力の内容 | (1)病状急変の場合、協力し診察を行う。 (2)休日夜間においても緊急を生じた場合でも、協力し診察を行なう。 (3)協力を求める際は介護、看護記録を知らせる。 (4)本人の病状経過等の情報を知らせる。 |
医療機関名 | |
---|---|
協力の内容 |
建物の構造 | 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
---|
居室の状況 | 室数 | 人数 | 床面積 | |
---|---|---|---|---|
一般居室個室 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
一般居室相部屋 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 | ||
介護居室個室 | ![]() |
50室 | 人 | 22.75m2 |
介護居室相部屋 | ![]() |
7室 | 2人 | 41.85m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 | ||
一時介護室 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 |
共同浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 2か所 | |
特殊浴槽 | 0か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社 創生事業団 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 810-0005 |
住所 | 福岡県福岡市中央区清川一丁目3番1号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 092-526-8730 |
FAX | 092-526-8740 | |
法人等の設立年月日 | 1998-08-25 |