事業所番号 | 4191100017 |
---|---|
住所 | 〒842-0103 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大曲3475-2 |
連絡先 | TEL:0952-53-2892 FAX:0952-53-2877 |
事業開始年月日 | 2008-04-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 吉野ヶ里町 神埼市 |
運営方針 | 要介護者の心身の状況等を踏まえて、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう、「通い」「訪問」「宿泊」の形態で、家庭的な環境と地域住民との交流の下、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、要介護者の日々の暮らしの支援を行い、又要介護者の社会的孤独感の解消及び心身機能の維持並びに要介護者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るものとする。 |
ディサービス・グループホーム事業所との合同音楽リハビリ グループホーム事業所との合同レク があり参加ができる。理学療法士による個別リハビリ実施。毎日朝・夕に体を動かす体操や夕方には、頭の体操を実施している。小規模主催の毎週水曜日4事業所合同にて「歌の会」開催。地域での清掃活動参加(職員・利用者)にて 地域での行事に参加(講和・寸劇披露) 随時(見学・体験利用)可能
理念を共有し、実践するため、毎日復唱氏、職員間の浸透を図っている。
通い、泊まり、訪問の体験を自由に行えるようにしている。 家族の方には、泊り・食事の提供ができるようにしている。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 8時30分~17時30分 |
宿泊サービス | 17時30分~8時30分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通いサービスで夕食摂取し、18時過ぎ家族迎え(4名) 19時過ぎ家族迎え(1名) 20時過ぎ家族迎え(1名) 通い利用日毎日 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 西谷クリニック 松本医院 精神医療センター |
---|---|
協力の内容 | 定期受診 緊急時の対応 受診できない時には、往診して頂いている |
医療機関名 | 塚本歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 受診できない時は往診していただいている。 必要時の受診(定期受診もある) |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 269.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 86.00m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 271.75m2 |
宿泊室 | 個室 | 9室 | 1室当たりの居室面積 | 9.50m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 200円 | 昼食 | 400円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
2,000円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
介護職員 | 4人 | 4人 | |
看護職員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 久栄会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 842-0103 |
住所 | 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大曲3474-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0952-53-2877 |
FAX | 0952-53-2877 | |
法人等の設立年月日 | 2006-03-10 |