事業所番号 | 4050480104 |
---|---|
住所 | 〒811-2221 福岡県糟屋郡須恵町大字旅石115-483 |
連絡先 | TEL:092-410-2113 FAX:092-931-8695 |
事業開始年月日 | 1994-12-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 須恵町、志免町、宇美町、粕屋町、博多区東月隈・浦田 |
運営方針 | 当施設は、居宅サービス計画に基づいて通所リハビリテーションを実施します。医学的管理の下、利用者様の健康状態に留意し安全・安心なサービスが実施できるよう努めます。また、利用者様には温かみのある関わりを心がけ、サービス内容に関しては利用者様一人ひとりの状態に応じた個別的な関わりを実施します。介護サービスの実施に当たり、ケアマネジャーを中心とした情報共有は利用者様の介護支援には欠かせない重要事項と認識し、ケアマネジャーや他事業所とも密に連携を図っていきます。 |
当施設はリハビリテーションに力を入れています。OT・PT等のセラピストによる個別リハビリの実施はもちろん、高齢者用の筋トレマシンや平行棒、訓練用の階段、自転車エルゴメーター、物療機器等リハビリ機器も充実しております。看護・介護スタッフと共にチームでリハビリが実施できる体制をとり、セラピストの関わり以外でも看護・介護スタッフの関わりの下、自主訓練を行ったり、練習した動作を生活場面で実際に行ってみるなど、通所リハビリ利用中の時間は常にリハビリを意識して取り組めるようスタッフも日々努力しております。 また、要支援(介護予防)の利用者様は部屋を分離し、より利用者様の状態に応じたサービスが実施できるよう環境面にも配慮しております。認知症を患われており特に個別的な対応が必要な利用者様にも別に専用の部屋を設けており、より細やかな対応ができるようにしております。 利用者様へは「やさしさ」と「真心」で思いやりのある関わりを行うことをモットーにスタッフそれぞれが専門性を活かしながらチームでのサービスを提供していきます。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時00分 |
土曜日 | 8時30分~17時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~17時00分 |
定休日 | 元旦・日曜はお休みです。 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
10時00分~15時30分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 7人 | |
要支援2 | 18人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 20人 | |
要介護2 | 20人 | ||
要介護3 | 12人 | ||
要介護4 | 8人 | ||
要介護5 | 3人 | ||
利用定員 | 50人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 2か所 | 1か所 | 1か所 |
延長料金とその算定方法 | 現在、時間外の延長サービスは提供しておりません。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 食費(昼食代)は利用回数毎に570円いただいております。 |
おむつ代とその算定方法 | おやつ代は昼食代に含まれております。 |
日常生活費とその算定方法 | 教養娯楽費として利用回数毎に100円いただいております。 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人 社団 正信会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 811-2221 |
住所 | 福岡県糟屋郡須恵町大字旅石115-483 | |
法人等の連絡先 | TEL | 092-935-3755 |
FAX | 092-935-6626 | |
法人等の設立年月日 | 1972-04-01 |