事業所番号 | 3871100453 |
---|---|
住所 | 〒799-2436 愛媛県松山市河野別府937番地1 |
連絡先 | TEL:089-993-2877 FAX:089-993-2878 |
サービス提供地域 | 旧北条市の行政区域(安居島、九川地区を除く) |
事業開始年月日 | 2004-11-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
使用している入浴車輌の台数 | 1台 |
運営方針 | 8時30分~17時15分 |
常時、看護師1名、介護職員2名、入浴オペレーター(運転手・ボイラー操作員)1名の4名のスタッフが訪問。基準人員(3名)より手厚いスタッフの配置で、心のこもった、きめ細かいサービスを実施。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時15分 | 8時30分~17時15分 |
土曜日 | 0時分~0時分 | 0時分~0時分 |
日曜日 | 0時分~0時分 | 0時分~0時分 |
祝日 | 0時分~0時分 | 0時分~0時分 |
定休日 | 土日祝日及び年末年始(12月29日~1月3日) | |
留意事項 | 特にありません。 | 上記以外の日時でもご相談ください。 |
1週間のうち、常勤の従業者が勤務すべき時間数 | 40.00時間 |
看護師、准看護師及び介護職員1チーム当たりの1か月のサービス提供回数 | 85.00回 |
---|---|
訪問入浴介護サービスの提供回数 | 85回 |
介護予防訪問入浴介護サービスの提供回数 | 0回 |
利用者の人数 | 前年同月の提供実績 | ||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 0人 | 0人 |
要支援2 | 0人 | 0人 | |
介護サービス | 要介護1 | 1人 | 1人 |
要介護2 | 0人 | 2人 | |
要介護3 | 4人 | 1人 | |
要介護4 | 2人 | 2人 | |
要介護5 | 9人 | 10人 |
指定年月日 | 更新年月日 | |
---|---|---|
介護サービス | 2004-11-01 | 2010-11-01 |
介護予防サービス | 2006-04-01 | 2012-04-01 |
人員体制 | サービス提供体制加算 | ![]() |
---|---|---|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人 樹人会 北条病院 |
---|---|
協力の内容 | 事業所の行う指定訪問入浴介護のサービス提供中、利用者の病状に急変等緊急事態が発生した時に主治の医師が不在の場合、協力医療機関として対応すること。 |
サービス提供地域外での交通費とその算定方法 (サービス提供地域では交通費の負担はありません) |
(1)通常の事業の実施区域 無料 (2)通常の事業の実施区域を越えてから、5km未満 無料 (3)通常の事業の実施区域を越えてから、5km以上 1,000円 |
---|---|
特別な浴槽水などの費用とその算定方法 | 該当事例なし |
キャンセル料とその算定方法 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師 | 1人 | 0人 |
准看護師 | 0人 | 0人 |
前年からの増減数 ▼ | ||
前年度の採用者数 | 0人 | 0人 |
前年度の退職者数 | 0人 | 0人 |
経験年数 ▼ | ||
1年未満 | 0人 | 0人 |
1年~3年未満 | 0人 | 0人 |
3年~5年未満 | 0人 | 0人 |
5年~10年未満 | 0人 | 0人 |
10年以上 | 1人 | 0人 |
介護職員 | 0人 | 4人 |
前年からの増減数 ▼ | ||
前年度の採用者数 | 0人 | 0人 |
前年度の退職者数 | 0人 | 0人 |
経験年数 ▼ | ||
1年未満 | 0人 | 0人 |
1年~3年未満 | 0人 | 0人 |
3年~5年未満 | 0人 | 2人 |
5年~10年未満 | 0人 | 1人 |
10年以上 | 0人 | 1人 |
従業員である介護職員が有している資格 ▼ | ||
介護福祉士 | 0人 | 1人 |
介護職員基礎研修 | 0人 | 0人 |
訪問介護員 1級 | 人 | 人 |
訪問介護員 2級 | 人 | 人 |
介護支援専門員 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 2人 |
管理者の他の職務との兼務の有無 | ![]() |
|
管理者が有している当該報告に係る介護サービスに係る資格等 | ![]() |
|
(資格等の名称) | 介護支援専門員 | |
従業者の健康診断の実施状況 | ![]() |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社団・財団 |
---|---|---|
名称 | 松山市シルバー人材センター | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 790-0808 |
住所 | 愛媛県松山市若草町8-3 | |
法人等の連絡先 | TEL | 089-933-7373 |
FAX | 089-933-0131 | |
法人等の設立年月日 | 1997-09-25 |
窓口の名称号 | 松山シルバー北条指定訪問入浴介護事業所 | ||
電話番号 | 089-993-2877 | ||
対応している時間 | 平日 | 8時30分~17時15分 | |
土曜 | 時分~時分 | ||
日曜 | 時分~時分 | ||
祝日 | 時分~時分 | ||
定休日 | 土・日・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日) | ||
留意事項 | 特にありません。 | ||
介護サービスの提供により賠償すべき事故が発生したときの対応の仕組み:損害賠償保険の加入状況 | ![]() |
||
利用者等の意見を把握する体制、第三者による評価の実施状況等 | 利用者アンケート調査、意見箱等利用者の意見等を把握する取組の状況 | ![]() |
|
当該結果の開示状況 | ![]() |
||
第三者による評価の実施状況 | ![]() |
実施した直近の年月日 | 0000-00-00 |
実施した評価機関の名称 | |||
当該結果の開示状況 | ![]() |