事業所番号 | 3870104381 |
---|---|
住所 | 〒791-1105 愛媛県松山市北井門3丁目14番28号グループホームいしい |
連絡先 | TEL:089-956-1213 FAX:089-956-0577 |
事業開始年月日 | 2004-10-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 認知症を含め、高齢者や若者が世代間の交流や相互扶助ができる施設として、地域と共に運営をおこなっていく、認知症によって家における自立した生活が困難になった要支援者、要介護者に対し、できるだけ住み慣れた地域で家庭的な環境の生活が継続できるよう、食事、入浴、排泄等の日常生活の世話及び日常生活の中での心身機能の訓練を行うことにより、介護予防や安心と尊厳のある生活、また利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立して生活ができるように支援することを目的とする。また、内的なサービスに留まらないよう、施設スペースを活用し、地域の認知症高齢者介護の相談窓口、情報発信基地、交流の場としての役割を持つ施設として運営する。 |
登録者の性別 | 男性 | 4人 | 女性 | 10人 | |
---|---|---|---|---|---|
入居定員 | 2人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 夜間ケア加算(I) | ![]() |
夜間ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
若年性認知症利用者受入加算 | ![]() |
|
看取り介護の実施(予防を除く) | ![]() |
|
医療連携体制加算(予防を除く) | ![]() |
|
退居時相談援助加算 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 上田内科、協和病院 |
---|---|
協力の内容 | ホームの利用者が、通院して診療を受ける場合は、可能な範囲で受診者への便宜等の配慮を行なう。ホームの利用者について、入院による治療を必要とする状態が生じた場合は、甲は、甲または甲の紹介する病院等への受け入れ等について可能な限り配慮する。利用者が速やかに受診する必要があるとき、その他急を要するときでホームの依頼があったときは、可能な範囲で、往診または電話による相談、指導、その他必要と認められる措置をとるよう配慮する。ホームから緊急時や依頼のあったとき、またはその必要があると認められるときは、正看護師を窓口として、いつでも利用者の健康管理またはホームの衛生管理についてホームの職員に助言を行なうことができる。開催する運営推進会議に可能な限り職員を派遣し、ホーム及び地域における認知症ケアにお互いが協力する。診察時及び往診や電話により、介護や生活に関する指導・協力を行う。 |
医療機関名 | 武西歯科 |
---|---|
協力の内容 | ホームの利用者が、甲に通院して診療を受ける場合は、可能な範囲で受診 者への便宜等の配慮を行なう。ホームの利用者について、入院による治療を必要とする状態が生じた場合は、甲は、甲または甲の紹介する病院等への受け入れ等について可能な限り 配慮する。利用者が速やかに受診する必要があるとき、その他急を要するときでホームの依頼があったときは、可能な範囲で、往診または電話による相談、指導、その他必要と認められる措置をとるよう配慮する。また、必要に応じて歯科衛生士の派遣を行う。 ホームから緊急時や依頼のあったとき、またはその必要があると認められるときは、利用者の健康管理またはホームの歯科衛生管理についてホームの職員に助言を行なうことができる。 |
確保方法 | 職員として配置及び契約 |
---|---|
契約の場合、契約先の名称 | 上田内科 |
建物の構造 | 建物形態 | 単独型 |
---|---|---|
建物構造 | 軽量鉄骨造り2階建ての1階及び2階部分 |
広さ等 | 敷地面積 | 737.47m2 | 1室当たりの居室面積 | 9.48m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 499.07m2 |
二人部屋の有無 | ![]() |
---|
浴室の設備の状況 | 総数 | 2か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 0か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 車いす用のザシャワーや移動式シャワーチェーアーシャワーチェアー、介助用移動式手すり、浴槽台などを準備し、その方の障害に合わせて設置。 |
家賃(月額) | 42,000円 |
---|
敷金 | ![]() |
その費用 | 126,000円 |
---|
補償金 | ![]() |
その費用 | 0円 |
---|---|---|---|
保全措置の内容 | |||
償却の有無 | ![]() |
食材料費 | ![]() |
朝食 | 0円 | 昼食 | 0円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 0円 | おやつ | 0円 | ||
または1日 | 1,200円 |
理容代 | ![]() |
その費用 | 1,500円 |
---|---|---|---|
算定方法 |
おむつ代 | ![]() |
その費用 | 0円 |
---|---|---|---|
算定方法 |
その他(1) | ![]() |
その費用 | 5,000円 |
---|---|---|---|
算定方法 |
その他(2) | ![]() |
その費用 | 13,000円 |
---|---|---|---|
算定方法 |
その他(3) | ![]() |
その費用 | 0円 |
---|---|---|---|
算定方法 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 |
計画作成担当者 | 1人 | 1人 |
介護職員 | 11人 | 6人 |
看護職員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社ヨシケンコーポレーション | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 791-1105 |
住所 | 愛媛県松山市北井門三丁目14番28号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 089-956-1213 |
FAX | 089-956-0577 | |
法人等の設立年月日 | 1997-02-07 |