事業所番号 | 3650180155 |
---|---|
住所 | 〒770-0865 徳島市南末広町4番57号 |
連絡先 | TEL:088-655-0180 FAX:088-655-0206 |
事業開始年月日 | 1991-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 徳島市全域 |
運営方針 | 利用者の視点に立ち、地域に密着したサービスを行い、利用者の自立した日常生活を営むことが出来るよう、必要なリハビリテーションを行うことにより、心身の機能の維持回復を図ることを目的とする。 |
職員は利用者の権利を尊重し、倫理の基本、人を大切にをモットーとし医療技術の向上、地域社会に貢献しております。この施設は平成苑内にあり、少数規模の為、個々の利用者に行き届いたサービスの提供ができ、又、平成苑の行事等を共にしております。年一回喜久寿会祭りを催し、無料にて健康、栄養、リハビリ等の相談、バザー等を行い年二回広報誌を配布しております。尚、平成苑は木下病院と同一敷地内にあり、利用者の病状管理に対応できます。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~17時00分 |
土曜日 | 9時00分~17時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 日曜日、年始〈1月3日迄) |
留意事項 | 特になし |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 0人 | |
要支援2 | 0人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 0人 | |
要介護2 | 0人 | ||
要介護3 | 0人 | ||
要介護4 | 0人 | ||
要介護5 | 0人 | ||
利用定員 | 10人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
3か所 | 1か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | 感染予防のため、浴槽管理にて水質の保持に努める。入浴開始前残留塩素濃度測定、薄い場合固形塩素を足し、濃い場合には水にて調整。火曜日ごとのい集毛器の清掃、ボイラーろ過器の塩素量の確認月2回行う。水質検査年2回実施。入浴規定により朝のバイタル時に異常のある方は再チェックする。ADLの状態の変化など個々に対応した入浴形態、入浴後の水分補給、プライバシーに配慮をし、マニュアルにて対応しています。 |
延長料金とその算定方法 | 利用者なし。但しサービスの提供がある場合,あらかじめ利用者又は家族に対し、当該サービスの内容及び費用について説明、同意を得た上で請求致します。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 食費1食400円、月初めに保険請求の負担額と共に月単位で算定請求しております。 |
おむつ代とその算定方法 | 紙おむつ(M)1枚105円、(L)1枚116円(LL)1枚126円、布おむつ26円、尿パット126円、必要に応じて提供可能。但し利用者なし。 |
日常生活費とその算定方法 | 作業療法に必要な品(折り紙、画用紙、接着剤等及び入浴時のシャンプー、リンス)として利用1回につき50円、月初めに保険請求の負担額と共に月単位で算定請求しております。 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人喜久寿会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 770-0868 |
住所 | 徳島県徳島市福島1丁目3番4号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 088-622-7700 |
FAX | 088-655-7131 | |
法人等の設立年月日 | 1964-06-02 |