事業所番号 | 3492700087 |
---|---|
住所 | 〒738-0054 廿日市市阿品四丁目50番33号3F |
連絡先 | TEL:0829-36-4377 FAX:0829-36-4378 |
事業開始年月日 | 2009-04-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 廿日市・新宮・宮内・宮園・四季が丘・平良・阿品・阿品台・福面・対厳山・前空・大野中央 |
運営方針 | 要介護、要支援認定を受けた高齢者に対し、要介護者の居宅及び事業所において、家庭的な環境と住み慣れた地域での生活を継続し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、適切な小規模多機能居宅介護・介護予防小規模多機能型居宅介護を提供する。また、御家族の相談や、自宅での介護負担を軽減出来るよう適切なサービスを提供する。 |
「ゆっくり いっしょに たのしく」をモットーに、利用者一人一人に即したサービスを提供する。
・サービス提供前に健康チェックを行い、結果によっては、入浴サービス等を中止 する場合もある。御本人の体調に即した無理のないサービスを提供する。 ・通常の送迎時間以外の送迎については、ご家族での送迎も含め多様に対応する。 ・医師の診断や日常生活上の留意事項、及び利用日当日の心身の状態を従業者全員に連 絡すること。 ・体調不良や、感染症の疑いがある時には、御家族に連絡し受診してもらい、場合によっては 自宅にて療養してもらう。必要に応じて訪問で対応する。
通い、訪問、泊まり可能。状況により、送迎する。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 9時00分~18時00分 |
宿泊サービス | 21時00分~9時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | ・ご家族の出勤時間に合わせて、7:20に迎え、また帰宅時間に合わせて20:00に送り ・7:30に迎え、19:30排泄介助の訪問 ※ ご利用者の状況に合わせた、送迎・訪問を対応 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人あかね会阿品土谷病院 |
---|---|
協力の内容 | 小規模多機能型居宅介護を提供するに当たり必要となる利用者の夜間、緊急時及び休日の診察を依頼する場合もあるが、殆ど実績はなく、かかり付け医へ連絡し、受診をしてもらっている。また往診可能なかかりつけ医には、ホームへの往診をお願いしている。 夜間・緊急時には救急車を要請する。その祭にもかかりつけ医の協力を頂く。ご家族へもその旨契約時に説明をしている |
医療機関名 | |
---|---|
協力の内容 |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 1.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 55.99m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 194.50m2 |
宿泊室 | 個室 | 7室 | 1室当たりの居室面積 | 7.98m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 515円 | 昼食 | 515円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 515円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
3,000円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
介護職員 | 8人 | 7人 | |
看護職員 | 0人 | 3人 | |
その他の従業者 | 1人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社 エポカケアサービス | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 730-0847 |
住所 | 広島県広島市中区大手町5丁目3番12号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 082-248-8010 |
FAX | 082-248-1786 | |
法人等の設立年月日 | 1989-02-10 |