事業所番号 | 3372600092 |
---|---|
住所 | 〒701-0303 岡山県都窪郡早島町前潟249-1 |
連絡先 | TEL:086-482-3518 FAX:086-482-3044 |
サービス提供地域 | 早島町、倉敷市茶屋町・中庄・豊洲の小学校区、岡山市箕島・興除の小学校区 必要に応じて実施区域を越えての利用に応じるものとします。 |
事業開始年月日 | 1994-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
運営方針 | 居宅において自分らしい日常生活が続けられる様、その有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことが出来るように支援することを目的とする援助を行います。 |
住み慣れた地域で出来るだけ長く、自分らしい日常生活が続けられる様、利用者の心身の特性を踏まえ、より良いサービスを提供すると共に、ご家族にも専門性を生かした情報の提供を行います。 特に、現在深刻化している認知症の方への理解を深めるため、内部・外部の研修に積極的に参加しています。 また、地域性を活かして、関係機関との綿密な連携をとり、迅速かつ柔軟な対応をいたします。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | ||
祝日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 日曜日及び12月29日~1月3日 | |
留意事項 | 事前に連絡を受けた派遣についてはこの限りではありません。 | 事前に連絡を受けた派遣についてはこの限りではありません。 |
人員体制 | 特定事業所加算(I) | ![]() |
---|---|---|
特定事業所加算(II) | ![]() |
|
特定事業所加算(III) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 生活機能向上連携加算 | ![]() |
緊急時訪問介護加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
訪問介護員等 | 3人 | 18人 |
保有資格 ▼ | ||
介護福祉士 | 4人 | 8人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人早島町社会福祉協議会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 701-0303 |
住所 | 岡山県都窪郡早島町前潟249-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 086-482-3000 |
FAX | 086-482-3044 | |
法人等の設立年月日 | 1989-02-10 |