事業所番号 | 3091600043 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡湯浅町青木826番地1 |
連絡先 | TEL:0737-63-2776 FAX:0737-63-2788 |
事業開始年月日 | 2012-04-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 「地域に密着し、高齢者の自立支援と尊厳の保持」 「明るく楽しい生活ができる施設」 「お年寄りに対して優しい施設」 「職員全員が向上心を持てる施設」この4つの理念を基に、地域の方々とも支えあい、落ち着いて過ごしていただける施設を目指しています。 |
緑いっぱいに囲まれた快適な環境の中で、個人の尊厳と個性と生活リズムを大切にし、その人らしい生活が送れますように、安全かつ質の高い介護(入浴・排泄・食事等)を、サービス提供し入所者様、ご家族様が安心してご利用いただけますよう職員一同全力で努めます。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 1階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 8室 | 床面積 | 14.27m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 4室 | 床面積 | 23.09m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 5室 | 床面積 | 46.17m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 浴室は個浴、機械浴、中間浴の3室になります。 |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 7人 |
---|
食費とその算定方法 | 1日当たり、負担限度額1 300円 負担限度額2 390円 負担限度額3 650円 負担限度額4 1500円 |
---|---|
居住費とその算定方法 | 多床室 1日当たり、負担限度額1 0円 負担限度額2 370円 負担限度額3 370円 負担限度額4 840円 個室 1日当たり、負担限度額1 320円 負担限度額2 420円 負担限度額3 820円 負担限度額4 1200円 |
理美容代とその算定方法 | 外部に依頼しており、ヘアーカット2500円 |
日常生活費とその算定方法 | 電気製品を持ち込まれた場合、1月1500円 |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 2.00人 | |
平均時の人数 | 2.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 1人 | 4人 | |
介護職員 | 7人 | 10人 | |
管理栄養士 | 0人 | 0人 | |
栄養士 | 1人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 1人 | 4人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 耕寿会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 643-0002 |
住所 | 和歌山県有田郡湯浅町青木826番地1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0737-63-2776 |
FAX | 0737-63-2788 | |
法人等の設立年月日 | 2011-07-19 |