事業所番号 | 3051680035 |
---|---|
住所 | 〒643-0166 和歌山県有田郡有田川町吉原522番地 |
連絡先 | TEL:0737-32-4665 FAX:0737-32-9023 |
事業開始年月日 | 1997-11-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 介護保険の目的は「介護を必要とする人びとが、ご自分の能力を活用しながら自分らしく生きられるように、 社会的な支援の仕組みを確立すること」にあります。そのためには、保健・医療・福祉での総合的なニーズ に対応することが必要となります。「オレンジの郷」はその実現を目指します。 |
利用者の意思を尊重し、望ましい在宅または施設生活が過せるようチームで支援します。 そのため、一人ひとりの利用者にふさわしいサービス計画を立て、必要な医療、看護や介護、 楽しく効果的なリハビリテーション、さらに管理栄養士によるバラエティーに富んだ食事を提供 します。
入所定員 | 98人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
認知症ケアの実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 | ![]() |
|
療養体制維持加算 | ![]() |
|
入所前後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所時指導の実施 | ![]() |
|
退所時情報提供の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
老人訪問看護指示の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能加算 | ![]() |
|
緊急時施設療養費 | ![]() |
|
所定疾患施設療養費 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
地域連携診療計画情報提供加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人たちばな会西岡病院 医療法人明美会有田南病院 済生会有田病院 有田市立病院 |
---|---|
協力の内容 | 利用者の治療、入院や夜間・休日等の対応、診療情報の提供、健診等 |
医療機関名 | 大橋歯科・矯正歯科 |
---|---|
協力の内容 | 利用者の歯科治療、治療後の療養上必要な情報の提供 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 3階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 6室 | 床面積 | 18.54m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 4室 | 床面積 | 20.98m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 21室 | 床面積 | 37.74m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 2か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 0か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 0か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 車いす式浴槽 1台 リクライニング型入浴用車椅子 5台 |
通所リハビリテーションの実施状況 | ![]() |
---|
食費とその算定方法 | 1日当たり 1,392円 厚生労働省が定めた基準費用額及び近隣類似施設の水準を勘案し設定 |
---|---|
居住費とその算定方法 | 従来型個室 1日あたり 1,668円 多床室 1日あたり 377円 厚生労働省が定めた基準費用額及び近隣類似施設の水準を勘案し設定 |
利用者選定の特別療養室提供費用とその算定方法 | 個室 1日あたり 1,080円 2人室 1日あたり 540円 占有面積、設備内容及び近隣類似施設の水準を勘案し設定 |
理美容代とその算定方法 | 1回当たり 1,300円(実費) 理美容店と利用者の直接契約により設定 |
日常生活費とその算定方法 | 日用生活品費 1日あたり 200円 / 教養娯楽費 1日あたり A:100円 ・B:50円 洗濯代 1ヶ月あたり 4,000円(税別・実費) 利用者の日常生活の実態に沿った必要物品類の実費相当額及び近隣類似施設の水準を勘案し設定 洗濯代は、クリーニング業者と利用者の直接契約により設定 |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 1人 | 1人 | |
薬剤師 | 0人 | 1人 | |
看護職員 | 11人 | 3人 | |
介護職員 | 25人 | 3人 | |
支援相談員 | 4人 | 0人 | |
理学療法士 | 3人 | 2人 | |
作業療法士 | 0人 | 1人 | |
言語聴覚士 | 1人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 2人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人社団 美咲会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 643-0166 |
住所 | 和歌山県有田郡有田川町吉原522番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0737-32-4665 |
FAX | 0737-32-9023 | |
法人等の設立年月日 | 1996-07-01 |