事業所番号 | 2790900068 |
---|---|
住所 | 〒569-0852 大阪府高槻市北柳川2-6 |
連絡先 | TEL:072-697-5300 FAX:072-697-5307 |
事業開始年月日 | 2008-02-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 高槻市圏域 |
運営方針 | 住みなれた地域で生活する為に介護保険法に従い利用者が自宅で可能な限り暮らし続けられるような生活の支援を目標とし、利用者ひとりひとりの人権を尊重し、心身の状況、希望及びそのおかれている環境を踏まえて地域での暮らしを支援します。 |
個々の利用者のペースに合わせ、その日の体調を考慮し、食事の時間や起床の時間・送迎・入浴なども出来る限り、本人の希望に沿うように時間の調整を行っています。残存能力が維持できるよう、ゆっくりと時間をかけて、できる事は自分でおこなってもらうよう自立支援を促すと共に少人数制登録制の為、昼寝なども自由に出来て、自宅に居るような安らげる場所の提供に努めております。 宿泊用に個室が5部屋とリビングでの見守り強化ベッドがあり、特浴も利用可能で車椅子の方も利用できます。
月毎の包括料金ですので利用者の体調不良や状態の変化等により小規模多機能型居宅介護計画に定めた期日よりも利用が少なかった場合、または小規模多機能型居宅介護計画に定めた期日よりも利用が多かった場合であっても、日割りでの割り引きまたは増額は致しません。
体験利用の内容は通所及び宿泊を利用していただいて、入浴・排泄・機能訓練等、日常生活上の世話を体験していただきます。通所体験は昼食代500円のみ。 宿泊体験は1泊2日で宿泊費用2,500円(1日1,250円×2)と 食事代(朝400円・昼500円・夕500円)をいただいています。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 10時00分~16時00分 |
宿泊サービス | 17時00分~09時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 利用者が夕食を食べてから送るなど、本人の身体的・精神的状況を考慮しながら、本人や家族と相談し、出来る限り希望に添った時間に送迎しております。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人仁寿会 高槻南仁寿会診療所 |
---|---|
協力の内容 | 医師に医療面での相談対応を行ってもらえる体制にある。 |
医療機関名 | 医療法人仁寿会 仁寿会歯科クリニック |
---|---|
協力の内容 | 歯科医師に相談対応を行ってもらえる体制にある。 |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 657.74m2 | 居間及び食堂の面積 | 69.90m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 199.05m2 |
宿泊室 | 個室 | 5室 | 1室当たりの居室面積 | 8.58m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 400円 | 昼食 | 500円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 600円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
1,350円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 3人 | 8人 | |
看護職員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 1人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人 仁寿会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 569-0056 |
住所 | 大阪府高槻市城南町2丁目46番26号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 072-684-3377 |
FAX | 072-684-2266 | |
法人等の設立年月日 | 2000-12-14 |