事業所番号 | 2297100196 | |||
---|---|---|---|---|
住所 | 〒435-0014 静岡県浜松市東区大蒲町74-6 |
|||
連絡先 | TEL: FAX: |
|||
事業開始年月日 | 2010-08-01 | |||
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
|||
特記事項 |
|
|||
運営方針 | 要介護状態等になった場合において、利用者が住み慣れた地域で、地域の特性を生かした柔軟なサービスを提供できるように地域と連携を密にし、また入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身の機能維持並びに利用者の家族の利用者家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るものとする。そして、利用者・利用者家族自治会・民生委員 老人クラブ・市役所職員など地域を代表者からなり運営推進会議を設置して定期的に事業報告をし、要望、助言の場を設けていく。 また、当事業所は通所介護と短期入所生活介護を併設しており、今までに無い新しい形の地域に密着した介護型老人ホームをめざしていきます。 | |||
介護予防に関する運営方針 | ![]() |
|||
戸数 | 一般居室個室 | ![]() |
一般居室相部屋 | ![]() |
介護居室個室 | ![]() |
介護居室相部屋 | ![]() |
|
一時介護室 | ![]() |
|||
共用設備 | ![]() |
通常の介護サービスに付け加えて各種カルチャー教室・音楽療法・園芸療法など取り入れて、楽しみと生きがいを提供する
体験入居の内容 | 実費請求となりますが、体験入居は可能です。 | ||
---|---|---|---|
入居定員 | 29人 |
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練加算 | ![]() |
---|---|---|
夜間看護体制加算 | ![]() |
|
医療機関連携加算 | ![]() |
|
看取り介護加算 | ![]() |
|
短期利用特定施設入居者生活介護の提供 | ![]() |
|
人員配置が手厚い介護サービスの実施 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人社団瑞芳会石垣内科医院 |
---|---|
協力の内容 | 毎週の木曜日の回診 及び緊急時の常に連携をとる |
医療機関名 | 市川歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 往診も含めて協力要請に応じて対応 |
開催実績 | 2月・5月・7月・9月・11月開催 |
---|---|
参加者延べ人数 | 37人 |
協議内容等 | 入居者の生活状況 地域との交流についてボランティアの活動状況 民生委員からみた施設への要望 地域住民の施設への要望 利用者からの要望 |
建物の構造 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
---|
居室の状況 | 室数 | 人数 | 床面積 | |
---|---|---|---|---|
一般居室個室 | ![]() |
29室 | 0人 | 14.86m2 |
一般居室相部屋 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 | ||
介護居室個室 | ![]() |
0室 | 人 | 0m2 |
介護居室相部屋 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 | ||
一時介護室 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 2か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 3か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人社団瑞芳会石垣内科医院 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 435-0004 |
住所 | 静岡県浜松市東区中野町1217 | |
法人等の連絡先 | TEL | 053-421-0057 |
FAX | 053-421-6457 | |
法人等の設立年月日 | 1998-12-16 |