事業所番号 | 2277103616 |
---|---|
住所 | 〒433-8117 浜松市中区高丘東4丁目43-11聖隷ケアセンター高丘 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2007-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 中区:高丘北、高丘西、高丘東、葵西、葵東、花川、西丘、上島、小豆餅、萩丘、泉、和合、住吉、和地山、文丘、富塚、幸、泉町 西区:大山、和光、西山、湖東町、伊佐地 東区:有玉南、有玉西、 |
運営方針 | 1.利用者の人格を尊重し、安全で且つ居心地のよい場所となるよう心がけます。 2.利用者が生き生きと活動できるよう、一人ひとりの個性を生かせるプログラム作りを行います。 3.利用者本位のサービスを心がけ、利用者及び家族の在宅療養生活のサポートに努めます。 |
在宅生活を送る高齢者や、障がいをもつ方の自立、生活支援のためのリハビリテーションの必要性は高く、専門的な技術や知識によるアプローチが求められています。当施設では、リハビリテーションを中心としたサービスを提供しております。「医療から介護への移行」のための連携の取れたリハビリテーションサービスを心がけています。 1.理学療法士、作業療法士による、個別評価のもと、安全でかつ生活に即したリハビリテーションを行います。 2.ご利用時間は、午前4時間05分、午後3時間15分、一日5時間15分でサービスを提供しています。(3単位制ですので、午前と午後、食事つきの一日コースのご利用を選択できます) 3.リハビリテーションを中心に行っております。一日コースでは食事や、入浴練習を含めた入浴サービスを提供しております(介助量も含めて詳細はご相談ください)。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~16時30分 |
土曜日 | 9時00分~16時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時00分~16時30分 |
定休日 | 日曜日、年末年始(12/30~1/3) |
留意事項 | 3単位でサービスを実施しています。1単位目 9:00~13:05 2単位目 13:15~16:30 3単位目 10:00~15:15となっています。 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
13時15分~16時30分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
09時00分~13時05分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
10時00分~15時15分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 3単位でサービスを実施しています。1単位目 9:00~13:05 2単位目 13:15~16:30 3単位目 10:00~15:15となっています。2-3時間のサービス提供については、利用者の状況により、ケアマネジャー、家人と相談して決定しています。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 46人 | |
要介護2 | 32人 | ||
要介護3 | 11人 | ||
要介護4 | 1人 | ||
要介護5 | 0人 | ||
利用定員 | 65人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 0か所 | 0か所 | 0か所 | か所 |
延長料金とその算定方法 | サービス提供時間外の利用料金、1時間毎 1,000円(但し30分毎で収受) |
---|---|
食費とその算定方法 | 1食 700円にて提供 |
おむつ代とその算定方法 | はくパンツ 100円、 尿とりパット 30円、 使用が発生したときのみ徴収。 |
日常生活費とその算定方法 | 日常生活品の購入代金等ご利用者の日常生活に要する費用で、ご利用者に負担いただくことが適当であるものにかかる費用。 例)臨時に使用したガーゼ代 35円等。 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 5人 | 11人 |
生活相談員 | 5人 | 8人 |
看護職員 | 3人 | 5人 |
機能訓練指導員 | 2人 | 1人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 1人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 1人 |
その他の従業者 | 0人 | 5人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人聖隷福祉事業団 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 430-0906 |
住所 | 浜松市中区住吉二丁目12番12号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 053-413-3300 |
FAX | 053-413-3314 | |
法人等の設立年月日 | 1942-08-27 |