事業所番号 | 2274203351 | |||
---|---|---|---|---|
住所 | 〒420-0871 静岡市葵区昭府一丁目18番6号 |
|||
連絡先 | TEL:054-253-1510 FAX:054-253-1590 |
|||
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
|||
特記事項 |
|
|||
運営方針 | 高齢による心身の虚弱化は意思に関りなく進行していきます。自己の意思のままに、日々の生活を維持できた生涯をすごす事ができたならば多くの充実感や満足感を得られる事と思います。しかし、日々の生活の維持に介助や介護を求める事となったとしたら介助や介護の手助けをしてくれる人々に自己の意思に反してでも、自分をその人々に合わせざるを得ない状況が生じてくる事も又、現実であると思います。「長寿を祝福されながら、生かされ生きている。」と思う事に不条理を感じられる高年齢者の方々もいられると推測いたします。現状の心身の状態を現実として経過的要介護又は、要介護のどのような状況下にあっても、その人、その人の意思と能力を尊重し、生涯を充実した自立と生活であったと感じてもらえる手助けをそれぞれに行う事を運営の方針といたします。 | |||
戸数 | 一般居室個室 | ![]() |
一般居室相部屋 | ![]() |
介護居室個室 | ![]() |
介護居室相部屋 | ![]() |
|
一時介護室 | ![]() |
|||
共用設備 | ![]() |
通院の送迎・緊急時付き添い(必要に応じ)。夜間帯介護職員2名が2時間おきに巡回。移送のサービス(原則無料)。認知症実践研修修了者1名
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練加算 | ![]() |
---|---|---|
夜間看護体制加算 | ![]() |
|
医療機関連携加算 | ![]() |
|
看取り介護加算 | ![]() |
|
短期利用特定施設入居者生活介護の提供 | ![]() |
|
人員配置が手厚い介護サービスの実施 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 静岡県立総合病院・城西神経内科クリニック・ときわ公園クリニック・静岡済生会総合病院 ・八木医院・JA静岡厚生連静岡厚生病院 |
---|---|
協力の内容 | 診療のための医師派遣、日常の健康相談、他の医療機関に入院を要請する場合の紹介。ホームの協力医療機関又は入所者が選択する医療機関において治療を受ける。費用については、医療保険制度で支給される以外の費用は入居者負担。入退院の手続きは無料。 |
医療機関名 | 近藤歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 訪問医療、口腔ケア等。費用については、医療保険制度で支給される以外の費用は入居者負担になります。 |
建物の構造 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
---|
居室の状況 | 室数 | 人数 | 床面積 | |
---|---|---|---|---|
一般居室個室 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
一般居室相部屋 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 | ||
介護居室個室 | ![]() |
38室 | 人 | 19.5m2 |
介護居室相部屋 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 | ||
一時介護室 | ![]() |
0室 | 0人 | 0m2 |
0室 | 0人 | 0m2 | ||
0室 | 0人 | 0m2 |
共同浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 5か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 浴槽には手摺・浴室には非常通報器具を設置 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社 ライフサポート | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 420-0871 |
住所 | 静岡市葵区昭府一丁目18番6号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 054-253-1510 |
FAX | 054-253-1590 | |
法人等の設立年月日 | 2000-05-01 |