事業所番号 | 2270300763 |
---|---|
住所 | 〒419-0123 田方郡函南町間宮901番地の5 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2007-10-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 函南町(仁田・柏谷・畑毛・平井・上沢・桑原・大竹・塚本・日守・肥田・新田・大土肥)三島市(中郷地区・旧三島市内地区)伊豆の国市(奈古谷・原木・韮山・南条・北江間)沼津市(大平)清水町(的場・畑中・戸田・久米田・堂庭)熱海市 長泉町 |
運営方針 | 事業所は、利用者の心身の特性を踏まえて、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護、その他必要な援助を行うことを運営の方針とします。又、利用者の自立を支援し、生活の質が向上するよう、入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行い、利用者の意欲を高めるような適切な働きかけをすることにより、利用者の自立の可能性を、最大限引き出す支援を行うものとします。 |
およそ100平方メートルのスペースは、食堂及び機能訓練室でもあり、また映画鑑賞やテレビを見たりするコーナー、馴染の方とソファーにくつろぎながらのコーナー、カラオケを愉しむコーナーで、“ゆったりとゆっくりと”その人なりの過ごしかたをしていただく空間作りをしております。また、チューブトレーニングやエアロバイク等で個別に合った機能訓練のプランをご提案します。生活全体の中からの利用者が老いを楽しめて、また明日も来たくなるようなデイサービスを心がけております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時00分~17時30分 |
土曜日 | 8時00分~17時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時00分~17時30分 |
定休日 | 日曜日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 利用者及び御家族との話し合いによる。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 14人 | |
要介護2 | 11人 | ||
要介護3 | 8人 | ||
要介護4 | 7人 | ||
要介護5 | 3人 | ||
利用定員 | 24人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 2か所 | 0か所 | 1か所 | 0か所 | 間接暖房機 機械浴か所 |
延長料金とその算定方法 | なし。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食は600円、おやつは150円を実費でいただくことになります。 |
おむつ代とその算定方法 | (ご持参いただいた場合は無料ですが、事業所で提供させていただく場合は1枚につき下記の実費をいただくことになります。) おむつ代200円 リハビリパンツ代200円 パット代50円 |
日常生活費とその算定方法 | 希望者により、レクリエーションやクラブ活動に参加していただくことができます。その場合、材料費等の実費をいただくことがありますので、ご了承ください。 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 6人 | 7人 |
生活相談員 | 2人 | 2人 |
看護職員 | 3人 | 1人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 1人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 1人 |
その他の従業者 | 1人 | 5人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 有限会社 富南 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 411-0815 |
住所 | 三島市安久302番地の3 | |
法人等の連絡先 | TEL | 055-982-0770 |
FAX | 055-977-9572 | |
法人等の設立年月日 | 2003-11-06 |