事業所番号 | 1791700030 |
---|---|
住所 | 〒927-0008 穴水町字川尻元中居南九10番地7 |
連絡先 | TEL:0768-56-2360 FAX:0768-56-2370 |
事業開始年月日 | 2010-04-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 穴水町 |
運営方針 | 要支援及び要介護状態にある方に対し、適正な小規模多機能型居宅介護サービスを提供することにより、要支援及び要介護状態の維持・改善を目的とし、目標を設定して計画的にサービスを提供します。 ①ご利用者様の心身の状況に応じて、最適な介護及び必要な機能訓練サービスを提供します。 ②ご利用者様の心身機能の維持向上を図り、自立した日常生活を支援します。 ③ご利用者様が社会的に孤立しないよう、地域社会と共働し交流に努めます。 |
居宅介護サービス事業者及び他の保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者と連携を密にとります。ご利用者様の意向に添って、柔軟にサービスの形を変えることにより、住みなれた地域を離れずに生活できるように支援します。
小規模多機能型居宅介護サービスを利用していただくにあたり、重要事項の説明及び重要事項説明書を交付して、契約を締結します。
事業所の利用を希望される方には、見学及び施設の説明を行っています。体験利用を希望される場合は、適宜、通いの利用者数に余裕がある時に、レクレーション等に参加していただき体験してもらっています。通常午後の2時間程の体験です。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 09時00分~16時00分 |
宿泊サービス | 16時00分~09時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 利用者様からの希望による早朝や夕方の利用延長には、お応えできました。ご希望により、延長時間に合わせて朝食や夕食の提供も行いました。夜間は、宿泊利用者様の有無により、勤務体制を変更して、夜勤・宿直・待機と24時間対応できました。夜間の急な訪問依頼は、ほぼありませんでしたが、就労帰宅後の家族様からのお電話は多く、その都度対応しました。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 公立穴水総合病院 |
---|---|
協力の内容 | 内科、外科、循環器内科、整形外科、泌尿器科、眼科、皮膚科、産婦人科、耳鼻咽喉科の診療及び救急時の受診 |
医療機関名 | まない歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 歯科診療 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 3.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 88.72m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 472.64m2 |
宿泊室 | 個室 | 7室 | 1室当たりの居室面積 | 10.37m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 310円 | 昼食 | 570円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 570円 | おやつ | 100円 |
宿泊費 | ![]() |
2,000円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 5人 | 3人 | |
看護職員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 牧羊福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 927-0007 |
住所 | 石川県鳳珠郡穴水町字岩車6,27番地2 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0768-56-1520 |
FAX | 0768-56-1078 | |
法人等の設立年月日 | 1981-11-11 |