事業所番号 | 1670102332 |
---|---|
住所 | 〒939-0546 富山県富山市水橋上桜木38 |
連絡先 | TEL:076-479-6860 FAX:076-479-6861 |
事業開始年月日 | 2003-07-05 |
特記事項 |
|
運営方針 | 事業者は利用者に対し、介護者が共同生活住居において、家庭的な環境と地域住民との交流のもとで、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにする。 介護サービスの実施にあたっては、居宅介護支援事業者その他保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるとともに、関係市町村とも連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。 |
登録者の性別 | 男性 | 0人 | 女性 | 17人 | |
---|---|---|---|---|---|
入居定員 | 2人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 夜間ケア加算(I) | ![]() |
夜間ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
若年性認知症利用者受入加算 | ![]() |
|
看取り介護の実施(予防を除く) | ![]() |
|
医療連携体制加算(予防を除く) | ![]() |
|
退居時相談援助加算 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 温泉リハビリテーションいま泉病院(内科、精神科(高齢心療科))、東岩瀬クリニック(内科) |
---|---|
協力の内容 | 1.医療協力を必要とする場合には、医療を委託する。 2.医療行為を完了し帰所される必要のある場合には、通知し収容する。 3.入居を希望する場合、必要に応じて病状診断に協力する。 |
医療機関名 | 林歯科クリニック |
---|---|
協力の内容 | 1.入居者の緊急な医学的治療を要する際には迅速に入院、往診の処置を行う。 2.日曜、祝祭日並びに夜間についても、入居者の緊急的な医学的治療を要する場合は、直ちに医学的処置を行うため万全の体制を確保する。 3.相互に疑義を生じたときは、双方誠実に協議善処するものとする。 |
確保方法 | 職員として配置 |
---|---|
契約の場合、契約先の名称 |
建物の構造 | 建物形態 | 単独型 |
---|---|---|
建物構造 | 木造2階建て造り2階建ての全階部分 |
広さ等 | 敷地面積 | 1.00m2 | 1室当たりの居室面積 | 7.85m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 464.97m2 |
二人部屋の有無 | ![]() |
---|
浴室の設備の状況 | 総数 | 2か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 0か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 手すり |
家賃(月額) | 41,500円 |
---|
敷金 | ![]() |
その費用 | 105,000円 |
---|
補償金 | ![]() |
その費用 | 0円 |
---|---|---|---|
保全措置の内容 | |||
償却の有無 | ![]() |
食材料費 | ![]() |
朝食 | 350円 | 昼食 | 450円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 450円 | おやつ | 160円 | ||
または1日 | 0円 |
理容代 | ![]() |
その費用 | 1,620円 |
---|---|---|---|
算定方法 | 紙パンツ各種 薄手・厚手 サイズS~3L 1袋1188~1452円 紙パッド各種 レギュラー~超吸収 1袋451~1375円 ※利用者にあったおむつの注文可能。 おむつ券受給者は使用可能。 |
おむつ代 | ![]() |
その費用 | 3,000円 |
---|---|---|---|
算定方法 | 紙パンツ各種 薄手・厚手 サイズS~3L 1袋1188~1452円 紙パッド各種 レギュラー~超吸収 1袋451~1375円 ※利用者にあったおむつの注文可能。 おむつ券受給者は使用可能。 |
その他(1) | ![]() |
その費用 | 18,300円 |
---|---|---|---|
算定方法 | ※その他、個人で電気製品を使用された場合は別途料金徴収。 |
その他(2) | ![]() |
その費用 | 3,000円 |
---|---|---|---|
算定方法 | 1日100円(寝具77円、マット3枚セット23円) その他 汚染時洗濯代別途徴収。 掛布団・肌布団1100円 枕660円 プリベントシーツ330円 マット1枚770円 オムニカバー330円 |
その他(3) | ![]() |
その費用 | 円 |
---|---|---|---|
算定方法 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
管理者 | 2人 | 0人 |
計画作成担当者 | 2人 | 0人 |
介護職員 | 6人 | 14人 |
看護職員 | 0人 | 1人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 有限会社セルフケアサポート | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 939-2722 |
住所 | 富山県富山市婦中町添島字正仙547-4 | |
法人等の連絡先 | TEL | 076-452-3880 |
FAX | 076-452-3881 | |
法人等の設立年月日 | 2001-11-21 |