事業所番号 | 1591600067 |
---|---|
住所 | 〒944-0021 新潟県妙高市大字北条585-1 |
連絡先 | TEL:0255-72-2980 FAX:0255-72-2990 |
事業開始年月日 | 2008-05-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 妙高市新井地区 |
運営方針 | ・疾病や障害があっても住み慣れた自宅や地域で「自立した尊厳ある生活」を継続できるよう、安全で安心な介護サービスを提供します。ご利用者やご家族の気持ちに応え、多くの地域の方から喜んでいただけることを目指します。 【事業所基本理念】 ・寄り添い支えあいながら、のんびり、ゆっくり、ほのぼのと。 ・笑顔を大切にし、生きがい作りをお手伝いします。 ・住み慣れた場所で、安心して過ごせるようにお手伝いします。 ・家族や地域との絆を大切にします。 |
家庭的な雰囲気の中、『ここにくると、ほのぼのするね。』と訪れる人皆さんから言われるような、安らぎのある場所づくりを目指しています。
(1)面会は午前8時30から午後6時30分までとなっていますが、その他の時間でも可能です。また、夜間等緊急を要する場合はいつでも事業所にご連絡ください。 (2)飲酒は主治医の許可があれば可能です。喫煙は事業所内の喫煙スペースでお願いします。どちらの場合も決められた時間内でお願いします。 (3)金銭、貴重品の持ち込みはできません。 (4)病院受診は原則的にはご家族でお願いします。ただし病態の安定している定期受診等の付き添いが必要な場合にはご相談ください。 (5)当事業所の職員や他の利用者に対し迷惑を及ぼすような宗教活動、政治活動、営利活動を行なうことはできません。
通いのメニューの中で、入浴・食事・レクリーエーション等を体験していただけます。食事のサービスをご利用いただいた場合は、実費をいただきます。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 9時00分~16時00分 |
宿泊サービス | 16時00分~9時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 【通いサービス】 ・夕食を召し上がってからの19時過ぎの通いの退所が毎月約35件ある。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | けいなん総合病院 |
---|---|
協力の内容 | (1)施設利用者の健康管理に関する助言、指導等 (2)施設利用者の緊急的な状態変化等に関する指示、指導等 |
医療機関名 | |
---|---|
協力の内容 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 869.30m2 | 居間及び食堂の面積 | 43.90m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 200.00m2 |
宿泊室 | 個室 | 4室 | 1室当たりの居室面積 | 9.90m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 380円 | 昼食 | 500円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
1,970円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 6人 | 6人 | |
看護職員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人新井頸南福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 944-0025 |
住所 | 新潟県妙高市大字上新保549番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0255-73-7733 |
FAX | 0255-72-9785 | |
法人等の設立年月日 | 1988-07-22 |