事業所番号 | 1357081128 |
---|---|
住所 | 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山2丁目14番20号 |
連絡先 | TEL:03-3309-8546 FAX:03-3309-8547 |
事業開始年月日 | 2002-12-05 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 世田谷区、杉並区、三鷹市 |
運営方針 | (1)利用者の人格・権利・生活を尊重し、利用者中心のサービスを提供と地域の方々に信頼され安心して利用できる環境作りを行う(2)地域の関連機関と連絡を密にし、地域医療システム作りに貢献すると共に、利用者が家庭復帰及び自立生活を営むことができるよう支援する(3)職員はサービスの質的向上と人間的成長を図り信頼される環境を作る |
1、利用者の自立支援を徹底する観点から、OT・PT・ST及び補助員を確保し、リハマネジメント、短期集中リハ等の支援体制を強化しています。介護予防の観点から利用者の日常生活を支援するためにパワーリハ用器材を設置しております。2、口腔機能向上を図るため、施設内に訪問歯科診療業者を紹介し、利用者に無料診療を支援しています。又管理栄養士を確保し、利用者の栄養状態も管理しています。3、協力病院(併設型病院)と連携しており、利用者の状態が急変した場合には速やかに対応をお願いしております。4、施設運営上、各種委員会を開催し、多職種の連携で利用者に対するサービス向上を図っています。特に安全管理委員会を開催し事故原因と再発防止に努めており、利用者が安心して生活できるように努力しています。5、当施設の提供するサービスに対しての要望または苦情について申し出を受け付ける「苦情申出窓口」を設けています。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~17時30分 |
土曜日 | 9時00分~17時30分 |
日曜日 | |
祝日 | |
定休日 | 日曜、祝祭日、年末年始 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
9時00分~10時30分 | |
2時間以上3時間未満 | ![]() |
9時00分~11時30分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時00分~12時30分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 0人 | |
要支援2 | 3人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 20人 | |
要介護2 | 35人 | ||
要介護3 | 25人 | ||
要介護4 | 19人 | ||
要介護5 | 6人 | ||
利用定員 | 35人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 1か所 | 1か所 | 1か所 | 2か所 | 座シャワー2台 |
延長料金とその算定方法 | なし |
---|---|
食費とその算定方法 | 8500円(1日当り) 食材料費+[(委託費+専用設備維持費+専用消耗品費+水道光熱費)÷年間延喫食数]+管理費 |
おむつ代とその算定方法 | - |
日常生活費とその算定方法 | 290円(1日当り教養娯楽費)(折紙+工作・工芸用材料費等)÷295÷30 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 康和会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 157-0061 |
住所 | 東京都世田谷区北烏山2丁目14番20号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 03-3309-1111 |
FAX | 03-3326-1980 | |
法人等の設立年月日 | 1964-01-11 |