事業所番号 | 1153280021 |
---|---|
住所 | 〒350-0123 埼玉県比企郡川島町大字畑中478番地1 |
連絡先 | TEL:049-297-8808 FAX:049-297-8627 |
事業開始年月日 | 2003-03-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 川島町、川越市、坂戸市、吉見町 |
運営方針 | 利用者の意志及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ち、地域や家族との結びつきを重視し、関係市町村、居宅介護支援事業者及び他の居宅サービス事業者並びにその他の保健・医療・福祉サービスを提供する者との連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。 |
月曜日から土曜日まで祝日も休まず営業しています。 各種リハビリテーション機器も充実しており、広いスペースでリハビリテーションをお受けいただけます。 健康管理の面では、利用者さまごとに連絡帳を作成し、看護師が利用日の血圧、脈拍等の身体状況について記録し、ご家族さまにも把握していただけるようにしています。 また、食事メニューを1)定食、2)カレーから自由にお選びいただけます。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~17時00分 |
土曜日 | 9時00分~17時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 日曜日 |
留意事項 | なし |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
10時0分~12時0分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
09時00分~13時00分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
8時30分~15時30分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 16人 | |
要支援2 | 32人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 48人 | |
要介護2 | 31人 | ||
要介護3 | 23人 | ||
要介護4 | 16人 | ||
要介護5 | 3人 | ||
利用定員 | 80人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 0か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | なし |
延長料金とその算定方法 | 該当なし |
---|---|
食費とその算定方法 | 790円/日 |
おむつ代とその算定方法 | 400円/枚 |
日常生活費とその算定方法 | 100円/日 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人啓仁会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 359-1131 |
住所 | 埼玉県所沢市大字久米532番地1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 04-2997-5510 |
FAX | 04-2992-5544 | |
法人等の設立年月日 | 1958-05-28 |