事業所番号 | 0872800024 |
---|---|
住所 | 〒306-0631 坂東市岩井2039 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2005-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 坂東市、古河市、常総市、守谷市、八千代町、つくばみらい市、境町 |
運営方針 | 1.本事業所において提供する通所介護は、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。 2.利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、利用者および家族のニーズを的確の捉 え、個別に通所介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供する。 3.事業実施にあたっては、関係市町村、地域の保険・医療・福祉のサービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努 めるものとする。 4・利用者又はその家族に対して、サービスの内容および提供方法について分かりやすく説明する。 5.適切な介護技術をもってサービスを提供する。 6.常に、提供したサービスの質の管理、評価を行う。 7.居宅介護サービスが作成されている場合は、当該計画に沿った通所介護を提供する。1.本事業所において提供する通所介護は、 介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。 |
長年、社会に貢献されてきた高齢者を尊重し、一人一人の人間を大切にしたケアサービスを提供します。普通の生活ができるようなケアサービスを提供します。生きることへの実感と希望を持つことができるようなケアサービスを提供します。家族や地域のつながりを深めていくようなケアサービスを提供します。当施設では、地域の幼稚園との交流として芋掘り会や、小学生の慰問などをしています。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | 8時30分~17時30分 |
祝日 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | なし |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
08時30分~17時30分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
08時30分~17時30分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
08時30分~17時30分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
08時30分~17時30分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
08時30分~17時30分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
08時30分~17時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
08時30分~17時30分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
08時30分~17時30分 | |
10時間以上11時間未満 | ![]() |
08時30分~17時30分 | |
11時間以上12時間未満 | ![]() |
08時00分~22時00分 | |
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 2人 | |
要介護2 | 5人 | ||
要介護3 | 2人 | ||
要介護4 | 5人 | ||
要介護5 | 0人 | ||
利用定員 | 10人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 0か所 | 0か所 | 0か所 | 手すり、シャワーチェアー、滑り止めマット、ターンマットか所 |
延長料金とその算定方法 | |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食材料費 515円/日 夕食材料費 463円/日 朝食材料費 309円/日 |
おむつ代とその算定方法 | テープ式おむつ・パンツ式おむつ100円/枚、尿取りパット30円/枚、夜間尿取りパット40円/枚 |
日常生活費とその算定方法 | 水道光熱費 309円/日 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 5人 | 0人 |
生活相談員 | 5人 | 0人 |
看護職員 | 1人 | 1人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 1人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 1人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社 ほーむけあ いしやま | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 308-0847 |
住所 | 茨城県筑西市玉戸1602-10 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0296-25-0328 |
FAX | 0296-25-0398 | |
法人等の設立年月日 | 1998-10-25 |