事業所番号 | 0590900049 | |||
---|---|---|---|---|
住所 | 〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯字前田29有料老人ホーム 北の郷 |
|||
連絡先 | TEL: FAX: |
|||
事業開始年月日 | 2012-04-01 | |||
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
|||
特記事項 |
|
|||
運営方針 | 利用者の有する能力を尊重し、その能力を最大限発揮できるよう様々なサービスを提供する。特に健康管理には充分に配慮し、食事及び介護を通じて楽しい日常生活が出来るよう努める。 | |||
介護予防に関する運営方針 | ![]() |
|||
戸数 | 一般居室個室 | ![]() |
一般居室相部屋 | ![]() |
介護居室個室 | ![]() |
介護居室相部屋 | ![]() |
|
一時介護室 | ![]() |
|||
共用設備 | ![]() |
入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上のお世話。機能訓練及び療養上のお世話。 身体機能を維持するため、レクレーションや行事を取り入れ、地域との交流を図っている。
体験入居の内容 | 空室状態により、あり | ||
---|---|---|---|
入居定員 | 26人 |
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練加算 | ![]() |
---|---|---|
夜間看護体制加算 | ![]() |
|
医療機関連携加算 | ![]() |
|
看取り介護加算 | ![]() |
|
短期利用特定施設入居者生活介護の提供 | ![]() |
|
人員配置が手厚い介護サービスの実施 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 福永医院 大里医院 かづの厚生病院 |
---|---|
協力の内容 | 福永医院には、毎月ご利用者の状態報告書を渡し情報提供を行っている。 急変時等は直ちに協力医療機関の医師の指示を仰ぎ対応策を図る。 |
医療機関名 | 小野寺歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 急変時等は直ちに協力医療機関の医師の指示を仰ぎ対応策を図る。 往診も可能。 |
開催実績 | 6回 |
---|---|
参加者延べ人数 | 49人 |
協議内容等 | ①事業所からの報告(入居者総数、入居・退居予定、入居者状況等) ②月行事報告 ③行政、自治会、民生員、ご家族、ご利用者、法人役員等からの質疑応答、及び要望 |
建物の構造 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
---|
居室の状況 | 室数 | 人数 | 床面積 | |
---|---|---|---|---|
一般居室個室 | ![]() |
18室 | 0人 | 14.58m2 |
一般居室相部屋 | ![]() |
3室 | 2人 | 28.25m2 |
0室 | 0人 | m2 | ||
0室 | 0人 | m2 | ||
介護居室個室 | ![]() |
4室 | 人 | 16.48m2 |
介護居室相部屋 | ![]() |
0室 | 0人 | m2 |
0室 | 0人 | m2 | ||
0室 | 0人 | m2 | ||
一時介護室 | ![]() |
0室 | 0人 | m2 |
0室 | 0人 | m2 | ||
0室 | 0人 | m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 1か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 洗面台 暖房 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人寿光会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 018-5334 |
住所 | 秋田県鹿角市十和田毛馬内字下寄熊6-9 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0186-35-3117 |
FAX | 0186-35-5565 | |
法人等の設立年月日 | 1993-07-26 |