事業所番号 | 0570518704 |
---|---|
住所 | 〒015-0012 秋田県由利本荘市石脇字田尻10番地2ショートスティ夕陽の郷 |
連絡先 | TEL:0184-44-8770 FAX:0184-28-0155 |
事業開始年月日 | 2010-08-15 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 第1条 株式会社アリビオが設置運営するショートステイ夕陽の郷は、介護保険法の理念に基づき要介護支援状態となった場合においても、利用者がその有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう、必要な生活上の援助及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身機能の維持並びに利用者家族の身体的及び精神的負担の軽減を図れるよう適切な短期入所生活介護サービス(介護予防を含む)を提供することを目的とする。 第2条 事業所において提供する短期入所生活介護は、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。 2 利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、利用者及びその家族のニーズを的確に捉え、 個々に短期入所生活介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供するものとする。 3 事業の運営にあたっては、地域との結び付きを重視し、市町村や地域の保健・医療・福祉関係者等との密接な連携を図り、総合的なサ ービスの提供に努めるものとする。 4 居宅介護サービスが作成されている場合には、当該計画に沿った短期入所生活介護を提供するものとする。 |
食事:朝食(7:15) 昼食(12:00) 夕食(17:30) 外部委託の栄養士の立てる献立表により、栄養と利用者の身体状況に配慮した食事を提供します。 入浴:週2回週入浴又は清拭を行います。 寝たきり等で座位のとれない方は、機械を用いての入浴(特別入浴)も可能です。 排泄:利用者の状況に応じて適切な排泄介助を行うと共に、排泄の自立についても適切な援助を行います。 離床、着替え、整容:寝たきり防止のため、出来る限り離床に配慮します。 生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うよう配慮します。 個人としての尊厳に配慮し、適切な整容が行われるよう援助をします。 シーツ交換は週1回、寝具の消毒は月3回実施します。 機能訓練:機能訓練指導員より利用者の状況に適した機能訓練を行い、身体機能の低下を防止するように努めます。 <当施設の保有するリハビリ器具> 歩行器1台 車椅子5台 平行棒1台 健康管理:医師による月2回に診察日を設けます。診察日以外でも心配のときはいつでも診察を受け付けます。 外部の医療機関に通院する場合は、その介添えについて出来る限り配慮します。 レクリエーション等:利用者の立場に立った個別援助を心がけます。 買い物ツアー、お花見、紅葉狩り、などの野外行事も行います。 相談及び援助:利用者とその家族からのご相談に応じます。 送迎:利用者の心身の状態、ご家族等の事情等から見て送迎を行うことが必要な場合、送迎を行います。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | みうらアレルギー呼吸器内科クリニック |
---|---|
協力の内容 | 月1~2回の定期往診(健康管理) インフルエンザ予防接種等の協力 など |
医療機関名 | |
---|---|
協力の内容 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 1階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 21室 | 床面積 | 10.94m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 1か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 0か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
食費とその算定方法 | 基本料金(上限:利用者負担第4段階)1日=1390円(食材料費含)朝食:290円 昼食:550円 夕食:550円 1食単位での請求 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 従来型個室1日1100円 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | 特になし |
理美容代とその算定方法 | カット:2300円 顔剃り:1800円 カット+顔剃り:2750円(全て消費税込み) |
日常生活費とその算定方法 | 送迎加算:居宅からの送迎 184円(片道) |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 2人 | 0人 | |
看護職員 | 2人 | 0人 | |
介護職員 | 8人 | 5人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 4人 | 2人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
管理栄養士 | 0人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 4人 | |
事務員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 1人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社 アリビオ | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 019-0518 |
住所 | 秋田県横手市十文字町宝竜一丁目18番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0182-42-0402 |
FAX | 0182-42-0402 | |
法人等の設立年月日 | 2010-08-15 |