事業所番号 | 0452780018 |
---|---|
住所 | 〒981-3625 宮城県黒川郡大和町吉田字新要害10番地 |
連絡先 | TEL:022-344-3232 FAX:022-344-3231 |
事業開始年月日 | 1996-05-15 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 黒川郡、富谷市、仙台市泉区の区域 |
運営方針 | 法人の理念である「関わりを大切にした自立と共生の権利を尊ぶナラティブな関わり」のもと、要介護者等の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活活動の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅生活が維持できるよう支援します。また、事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。 人と人との関わり、人と街との関わり、人と自然との関わりを大切にしながら、一人ひとりの想いに耳をかたむけ、誰もが自分らしくあたりまえに生活する自由を支えます。 |
精神科の診療所との併設施設のため、医療との連携を蜜に図りながら必要なリハビリを受けることができます。認知症の状態にある要介護者等に対して必要に応じ、その特性に対応したサービスを提供します。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 日曜日 1月1日~1月3日及び12月31日 |
留意事項 | 祝日は平日同様に営業しております。 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
09時15分~16時30分 | |
2時間以上3時間未満 | ![]() |
09時15分~16時30分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
09時15分~16時30分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
09時15分~16時30分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
09時15分~16時30分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
09時15分~16時30分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
09時15分~16時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 10人 | |
要支援2 | 10人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 22人 | |
要介護2 | 27人 | ||
要介護3 | 21人 | ||
要介護4 | 7人 | ||
要介護5 | 3人 | ||
利用定員 | 45人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 0か所 | 1か所 | 1か所 | 1か所 | バリアフリーとなっております。 |
延長料金とその算定方法 | 該当なし |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食料金は、1食あたり550円となります。 |
おむつ代とその算定方法 | おむつ代については実費負担となります。 紙おむつ1枚130円(消費税別)、紙パンツ1枚160円(消費税別)、尿取パット1枚30円(消費税別) ※ご自宅からの持込可 |
日常生活費とその算定方法 | 教養娯楽費として50円ご負担頂きます。 施設外レクリエーションなどにおける拝観料、入場料等は実費負担となります。 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人社団眞友会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 981-3625 |
住所 | 宮城県黒川郡大和町吉田字新要害10番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 022-344-3232 |
FAX | 022-344-3231 | |
法人等の設立年月日 | 1994-12-14 |