事業所番号 | 0154780019 |
---|---|
住所 | 〒080-0318 北海道河東郡音更町緑陽台南区2番地6 |
連絡先 | TEL:0155-30-2300 FAX:0155-30-5600 |
事業開始年月日 | 1996-11-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 介護保険法の理念に基づき、自立支援と家庭復帰をめざして質の高い介護サービスを提供するため、関係機関等と緊密に連携しながら、利用者等のニーズに応えられる事業の推進を図るほか、地域の期待に応えられる特色ある施設づくりや、地域が推し進めている保健・医療・福祉の充実と自立支援の促進に努める。 |
本格的な高齢社会を迎え地域の強い要望に応えるため音更病に併設して開設。「高齢者の心身の健康の維持向上」を図り自立した日常生活が出来るよう、機能回復訓練や介護支援、音楽(歌唱)指導などを行っている。また、当施設は心も体も温まるモール温泉入浴サービスを実施している。
入所定員 | 100人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
認知症ケアの実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 | ![]() |
|
療養体制維持加算 | ![]() |
|
入所前後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所時指導の実施 | ![]() |
|
退所時情報提供の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
老人訪問看護指示の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能加算 | ![]() |
|
緊急時施設療養費 | ![]() |
|
所定疾患施設療養費 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
地域連携診療計画情報提供加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 公益財団法人北海道医療団 帯広第一病院 |
---|---|
協力の内容 | 入所者の急変に対処できる緊急ベットの確保、日祭日及び夜間等における緊急時の応急処置、入所者の保健衛生に関する指導及び治療、施設の依頼による検査、及び治療。 |
医療機関名 | 医療法人社団 緑陽台歯科診療所 |
---|---|
協力の内容 | 歯科にかかわる治療、日祭日、及び夜間等における緊急時の応急処置、入所者の保健衛生に関する指導、施設の依頼による検査。 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 3階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 10室 | 床面積 | 11.90m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 1室 | 床面積 | 18.14m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 22室 | 床面積 | 35.15m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 0か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | なし |
通所リハビリテーションの実施状況 | ![]() |
---|
食費とその算定方法 | 日額 1,380円 朝食 410円 昼食 550円(おやつ代込み) 夕食 420円 |
---|---|
居住費とその算定方法 | 多床室 370円(4人部屋または2人部屋を利用した場合の日額) 個 室 1,640円(個室を利用した場合の日額) |
利用者選定の特別療養室提供費用とその算定方法 | 一人室 1,000円(トイレ、洗面所付きの日額) |
理美容代とその算定方法 | カット 2,000円 カット・顔そり 2,500円 顔そりのみ 1,000円 カラーのみ 2,500円 パーマ 4,000円 シャンプー 500円 |
日常生活費とその算定方法 | (選択)バスタオル50円、タオル40円、オシボリ50円、ボディーソープ・シャンプー10円、テレビ100円、冷蔵庫100円/日額 |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 1人 | 0人 | |
薬剤師 | 0人 | 0人 | |
看護職員 | 9人 | 5人 | |
介護職員 | 27人 | 12人 | |
支援相談員 | 2人 | 0人 | |
理学療法士 | 3人 | 0人 | |
作業療法士 | 3人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 1人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 3人 | 0人 | |
その他の従業者 | 3人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社団・財団 |
---|---|---|
名称 | 公益財団法人北海道医療団 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 080-0014 |
住所 | 帯広市西4条南15丁目17番地3 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0155-25-3121 |
FAX | 0155-25-1172 | |
法人等の設立年月日 | 1948-05-05 |