応援!はたらくかいご とうきょう介護と仕事の両立応援デスク

東京都が「介護と仕事の両立」を応援します!

従業員の「介護と仕事の両立支援」に取り組む人事労務担当者、親の介護に不安や悩みのある従業員の皆さまにむけて、東京都が「介護と仕事の両立応援デスク」を開設しました!

介護と仕事の両立について
このような不安や悩みを抱えていませんか?

働いている方
  • 急に親の介護が必要になった。何から始めればいいかわからない。
  • 介護休業を取得したいけれど、会社に迷惑をかけるため言い出せない。
  • 行政や会社の支援制度を受けたいけれど、どうすればいいかわからない。
企業の人事労務担当者の方
  • 従業員が介護を理由に辞めたいと言っているが、離職して欲しくない。
  • 介護と仕事の両立支援の取組を始めたいが、方法がわからない。
  • 介護に関する就業規則を見直したい。

介護をしながら働くことについて、
何でもご相談ください。
専門の相談員が対応いたします。

ご相談は電話またはメールで受け付けております

電話によるご相談
0570-00おうえん-8915はたらくかいご
メールによるご相談
hataraku-kaigo@orange.ocn.ne.jp

以下の必要事項をご記入の上、送信してください。

【件名】
ご自身について、次のいずれかの番号・分類をご記入ください。
①介護に直面している労働者等、②企業の担当者等、③その他(ご記入ください)
【本文】
次の各項目についてご記入ください。※1
①相談者の氏名・名称、②相談者の連絡先電話番号※2、③相談者の年齢、④被介護者の年齢、⑤相談者と被介護者との関係、⑥被介護者の要介護認定の状況、⑦相談内容(可能な限り詳細にご記入ください)
※1 相談者が企業の担当者等の方である場合は、①・②・⑦のみ。特定の従業員に関する相談の場合は、当該従業員について③~⑥もご記入ください。
※2 返信したメールが届かない場合など、電話によりご連絡することがあります。

相談受付時間

月~金曜日: 午前11時~午後8時
土曜日: 午前9時~午後5時
休業: 日曜・祝日・年末年始
  • (注1) 電話によるご相談が上記の時間内に終了しない場合など、翌日以降に改めてご対応させていただく場合がございます。
  • (注2) メールによるご相談は、常時受け付け、原則として上記の時間内に回答いたします。

ご相談の流れ(電話相談の場合)

  1. STEP 1相談員がご案内しますので、相談に必要な基本情報をお話しください。その後、具体的な相談内容についてお話しください。
  2. STEP 2相談者様の状況や相談内容に合わせた助言・情報提供などを行います。
  3. STEP 3必要に応じて、相談内容に関係する専門の支援機関や支援制度などをご紹介します。

関連情報

家庭と仕事の両立に向けた企業の取組事例や専門家のコラムなど、各種情報を提供しています。

家庭と仕事の両立支援ポータルサイト

一人暮らしの親御さまを「そっと」見守る
介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ