終活費用の平均は253万円、3割超はゼロ

人生の終わりに向けた準備をする終活について、シニア世代の74.4%は「終活をすべき」と考えている一方、実際に取り組んでいる人は38.9%にとどまることが、シニア女性向けの雑誌を発行する「ハルメク」(東京都新宿区)が行ったアンケート調査で分かった。墓の準備や家財の整理・処分など、終活にかかった費用の平均額は253.6万円だったが、「終活にかかった費用は0円」と回答した人も全体の34.3%を占めた。

調査は昨年11月、60~74歳の男女各360人を対象にインターネット上で実施。「終活をすべき」と回答した人の割合を男女別で見ると、女性は80.8%と男性を12.7ポイント上回ったが、既に終活に取り組んでいる人の割合に男女差は見られなかった。

既に終活を行っている280人(男女各140人)に、具体的な中身を複数回答で尋ねたところ、トップは「お墓の準備・用意」(37.1%)で、以下は「加入保険の整理・見直し」(28.2%)、「金融口座・金融商品の整理」(23.6%)などと続いた。

男女共に「お墓の準備・用意」(男性39.3%、女性35.0%)が最も多かったが、「家具や家の中の荷物整理・処分」「衣服やアクセサリーなど身につけるものの整理・処分」「アルバムや手紙等、思い出の整理・処分」については、いずれも女性が男性よりも10ポイント以上高く、女性の方が生前整理を重視していることが伺える。

終活費用の平均額は、家具や衣服の片づけといった生前整理が254.5万円、墓や遺影写真の用意などの「死後の準備」が116.6万円。男女別では、男性は「死後の準備」(160.2万円)が女性よりも90万円近く高かったのに対し、女性は生前整理(264.6万円)が男性を20万円以上上回った。

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ