3割負担の対象者は25万人、8月末現在―厚労省集計

現役並みの所得がある第1号被保険者を対象に導入された介護保険サービスの3割負担について、今年8月末時点の対象者が全国で25万1670人だったことが13日、厚生労働省の集計で分かった。一方、2割負担の対象者は、前月末から27万3734人少ない33万8159人で、対象から外れた人の多くが3割負担へ移行したとみられる。

今年8月末時点で要介護・要支援認定を受けていた第1号被保険者は639万8131人。このうち3割負担の対象者は25万1670人で、男女別では、男性が16万2924人、女性が8万8746人と、男性の方が1.8倍多かった。

3割負担の対象者の数を都道府県別で見ると、トップは東京の5万760人で、次いで神奈川(2万6202人)、大阪(2万352人)、愛知(1万6477人)、埼玉(1万3041人)などと続いた。認定者に占める割合は東京が8.6%で最も高く、以下は神奈川(6.8%)、愛知(5.5%)、千葉(4.7%)、埼玉(4.6%)などの順だった=グラフ=。



※クリックで拡大

厚労省側は制度導入前、高額介護サービス費を利用している人を除く約12万人が、3割負担の導入によって負担が増えるとの見通しを示している。

今回の集計結果は、あくまで3割負担の全対象者で、介護保険サービスを利用していない人も一部含まれる。このため、同省の担当者は「(想定よりも)現時点で多いか少ないかの判断はできない」としている。同省では来年1月ごろに、サービス別の3割負担の受給者数を公表する見通し。

◎厚労省のホームページ

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ